こんにちは!
温もりホットYogaSalonGroupひよこ坂戸店、兎霞ヶ関駅前店インストラクターのmiwakoです。
みなさん、足組むクセありますか?
座っていて足を組んでしまう人は逆にも組めば良いのか?という質問に
解剖学の先生が「それはダメです!」と言ったことが衝撃でした。
私は両方やって左右対称にすればOKだと思っていたので…笑
そもそも、どうして足を組んでしまうのかを考えます。
座っているときに土台になるのは、骨盤です。
おしりのほっぺのあたりにある座骨が椅子に当たっている状態です。
もし骨盤が歪んでいて、この座骨の高さが左右違っていたら、
斜めになった土台の上に積み重なった上半身も斜めになります。
私たちは、視界をまっすぐにしたいので、目のまっすぐさを重視して調整します。
足を組むことで水平のバランスをとろうとしていたんですね。
なので足組むクセのある人は、おそらくいつも同じ足が上にきているのではないでしょうか?
骨盤にゆがみがある状態なのだから、逆に足を組んだとしても身体に悪いのは同じです。
解剖学の先生の知っている方で、逆に足を組続けた方がぎっくり腰になっていたと話していました…ひぃぃ
本来の、骨盤や背骨の歪みがない整った状態であるなら、
心地よすぎて足組むのももったいないくらいな感覚だそうです。
完全に整えるには、専門の施術を受けなければかもしれませんが、
自分でできるケアに、テニスボールコロコロを教えてもらいました。
テニスボール2個をくっつけて、
その上に仰向けになります。
まずは骨盤のあたりにボールが当たるようにして寝転がります。
ひざを立ててやるとやりやすいです。
じーっとしてもいいし、少し左右に身体をゆらしてもいいので
痛気持ちいいところでほぐします。
そして、ボールを少しずつ移動させていき、首の方までほぐしていきましょう。
ボール1個でもできますが、背骨の左右の筋肉に一度に当たるので2個あるとラクです。
ずれたりゆがみがでる原因のひとつに、
縮こまるというのがあります。
骨と骨がギュッと詰まると、行き場がほしくて外にはみ出たりするそうです。
なので、骨と骨の間、関節を広げることが大切です。
背骨のラインの筋肉をほぐすことで、関節にスペースができ、整いやすくします。
ヨガでも、伸びながら動くというのが効果的です。
縮こまった状態で動くよりも、可動域広くのびのび動くことができます。
また、ゴムもたるませるといろんな方向に行き放題ですが、
伸ばすと安定します。
バランスポーズなどもこれを意識すると安定しやすいです。
足組む話をきいてから、組んでしまいそうになるのを思いとどまるようになりました。笑
寒いとくるくるっと巻き付けたくなるのですが…やめてみます。
ちなみに、ガルダアーサナ(ワシのポーズ)では足を組みますが、
これは大丈夫です。
良くないのは無意識に長い時間組む、ということです。
ポーズは短時間ですし、身体に集中するのでやった方が良いです。
テニスボール、ひよこスタジオにはあるので、レッスン前などご自由に使ってください。
スタジオに、ぜひ身体も心ものびのびしにきてください〜♪
miwako プラーナヤーマワークショップやります!
2019年12月22日(日) 13:00〜14:30
場所:YOGA salon ひよこ
料金:¥4,500(+税)
インストラクター:miwako
クービックにて予約受付中
埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン‼️
温もりホットヨガ
YOGAsalon兎
少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪
少~~~しでも気になった貴女!!
まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)
ヨガ未経験者が大好きなインストラクターが最大限のおもてなしを致します♪
ヨガを通して得た知識や体験は、それまで抱いていた「なぜ?」を見事に解決してくれました。
また、それまでの運動では得られなかった体の変化を感じました。
今では、一生かけて深めたいものとなりました。
共に豊かに、成長していけたら幸いに思います。
人生のお供にヨガを。
お会いできるのを楽しみにしております!