ヴィンヤサフローを味わい尽くす。デトックスして今年の汚れは今年のうちに❗

おはようございます。

 

ヨガサロンひよこのインストラクターkayです💟

 

昨年末の締めくくりの過ごし方

年末のヨガライフをどう過ごすか??

ということを暫く考えてました。

 

毎日のヨガプラクティスが

最も大切

なのは、もちろんですが、その集大成の(大袈裟だね!)1年の締めくくりのヨガをどうするか。ってことですね。

うふ。楽しい😃🎶

(ヨガの)年の締めくくりの目標を2015年から決めて行ってます。

それが、すごく自分の中で良かったんですね。

 

私の思考は流動的過ぎるので、目標を定めることにより安定するのです

 

新しいことや楽しいことに流されがち。

それはすごく良いことだと思うのですが、常に意識を外側の情報にばかり向けてしまう。

 

だから2016年のヨガライフを振り返り、その復習というか、

 

この1年は、どんなヨガを体験したのか?

 

どれがシックリ来たのか?

 

年末を飾るヨガはどれにしようかな??って考えました。

ちなみに

 

2015年の締め括りのテーマは

《太陽礼拝をもっと感じる》

にしたので、太陽礼拝についてのワークショップに出たり、いろいろな流派の太陽礼拝を体験したり、108回の太陽礼拝を何回かしました。

2016年の年末テーマは

ヴィンヤサフローを味わい尽くし、デトックスをする。今年の汚れは今年のうちに。

に決定。なんだか、大掃除のCMみたいですね。

わははー。

2016年は

12月24日のクリスマスイヴに

ワークショップを予約してあったので、それを楽しみにしてました。

 

かなり勉強になったので、このお話は今度ゆっくり書いてみたいと思います。

 

とはいえ、年末は家族で過ごす準備や大掃除や買い出し。

おせち料理の準備があります。

 

なので、29日に、外でのヨガ納めとなりました。

 

これもずいぶん前から予約したイベント参加とし、今年最も私に

楽しくて興奮しちゃってヨガがもつともっと好きになっちゃった

 

って気持ちにさせてくれた先生のレッスン。

DSC_0302

このスタジオは、家から遠いし、駅からも遠くて、クラスも、朝早いか夜遅いかで正直行きづらいんです。

 

少人数でマックス8人くらいかなぁー?

もちろん1本目はヴィンヤサフロー

そして、クンダリーニのクラス2本続けて受けました。

 

%e3%83%81%e3%83%a3%e3%82%af%e3%83%a9

ヴィンヤサフローのクラスで、はじめての感覚を味わうことができました。

 

こういうのって、みんな感じてるのかな?

わたしにとっては、はじめての感覚。

 

言葉で、表現しづらいんですが、

身体がいかようにも動く。

身体が思い通りに動いて、疲れない。

もっともっと動ける!

みたいな感じでした。

 

いつもなら、最後にヘバるのに、伸びてる手は、もっともっと実際の手の長さより伸びてる感じ。

足はもっと大地にぐーんってめり込む感じ??

漫画みたい。

怪物君や、ワンピースの麦ワラみたいな手の伸びる感じ笑

 

この感覚は、最近少し感じてたけど、この前は、おー!すごーい!って思いました。

 

それで、もっともっと!!疲れないよ!動けるよ!みたいな

 

ランナーズハイってこんなんかな?

 

とにかくメチャ気持ちよかったです。

 

終わらないで!この時間!

って思いました。

 

私、大丈夫でしょうか?

読んでる皆さん、引いてませんか?

なんか変なこと言ってる怪しい人になってませんか?

そしたら教えてね!!

怪しくはなりたくないんです~💦

FB_IMG_1482995148238


 

クンダリーニでは、もう浄化浄化浄化。

汗や鼻水や羞恥心やエゴやnegativeさや、全部全部出してきましたよ😆

 

はぁスッキリしたぁ~❤

 

15日の朝イチ7時と8時半クラスがあります。

17日の夜7時と8時半にも。

皆様と一緒にヨガが出来ること。

心から心から楽しみにしてます❤

kayでした。

ヨガを日常に❗

 

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

魅力たくさん&この筋肉知ってほしい✧*。
〇〇が丸まっているとハッとします(。。;)
🌿Botanical Garden Project🌿って何!?🎶 初日から大人気の新商品✨✨いち早くチェック😘
兔スタジオ♪夜のレッスンも素敵な雰囲気です♪
常に扉は開いてます(^^♪
”先生のヨガ以外のストレス発散方法って何ですか?”の私の答え*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
kay★依存症には気をつけよう!ヨガ依存ならいいけどね!
kay ミラクルなアクシデントで怒り心頭!怒りは90秒で消えてなくなるの検証をするVOL②
「肩まわり」スッキリしちゃいましょう♪
noimage
ポーズ覚えていない方も!体力に自信のない方も大歓迎☆108回太陽礼拝を行う理由はコレ☆1年の締めくくりに!
noimage
Newレッスンのお知らせ💕
noimage
キッチンに新たな仲間が入りました♪

HOME

TOP

-->