こんにちは😃♡
温もりホットヨガサロン
YOGA salonひよこ🐤&YOGAsalon兎🐰
インストラクターのkazueです!
今日はピラティスの前にバレエの自主練を💡
朝バレエ楽しすぎました♫
脚のラインなどまだまだ課題はありますが
好きだから、続けられる✨
これからもずっと踊っていたいです☺️💕
さて本日は、
『肋骨が閉まらない理由』
について書いていきます✨
仰向けで寝転がると、
肋骨がパカっと開いてしまい
ニュートラルの姿勢が取りにくい。。。
そもそも、
肋骨の動かし方がわからない。。。
ピラティスを始めて
この問題に直面する方、
実は結構いらっしゃいます💡
肋骨をしめる感覚
って、初めは掴みにくいですよね💦
では肋骨が開く原因にはどんなものがあるのかというと💡
・背骨が反っている
・お腹の力が抜けやすい(入っていない)
・呼吸が浅い
だいたいがこんな感じです💡
そもそも
背中が反ってしまうまでのプロセスは
筋力の低下
↓
姿勢を支えるために背中の筋肉フル稼働
↓
背中が反った形のまま固まる
…∑(゚Д゚)ドキ
背中が反ったまま固まると
あばらは閉じにくくなってしまいます。
さらに背中の反りと連動して
腸腰筋
(腰の骨と太ももの骨を結ぶ筋肉群の総称)
がかたまってしまい
骨盤は前傾をキープしてしまうように…
Σ(゚д゚lll)ドキドキッ
骨盤が前傾(お尻をぷりっとするイメージ)したままでは、お腹の力は入らないですよね😞💦
ちなみに
肋骨が開いて
背骨のうち、胸の骨の部分が反っていると
肩も上がりやすくなりますΣ(゚д゚lll)
こんな症状にはまず
深い呼吸を取り入れるのが効果的です💡
ピラティスで使う
ブリージング(横隔膜呼吸)で
息を吸ったときに内臓を下へ押し下げるように…
息を吐いたときに
内臓を引き上げるようなイメージであばらをじわじわと閉じていきます✨
感覚が掴みにくい方は、胸の周りにぐるっと長いタオルを巻いて↓
胸の前でタオルをクロスさせるように寄せて↓
息を吐くときに帯を締めるような感じで少しタオルを引き締める。。。↓
※バレエの自主練中に撮影しました(笑)
そして色々スタンプが押してあってすみません(笑)
これ、説明が難しい。。。(´・ω・`)
わかりにくくてごめんなさい(´・ω・`)💦
タオルは、
セラバンドとかでもいいかもしれません☺️💡
文章じゃわかりにくい!感覚がまだ掴めない!
という方は、ピラティスクラスの際に私までお申し付けくださいm(__)m💕
霞ヶ関でバレエを習いたい方居ましたら、お気軽にお問い合わせください♪
声が多ければバレエのレッスンもスタートするかも知れません(^^)
kazue
ピラティスって何だろう??
と思ったらまずは1回やってみましょう!きっと、印象や疑問がクリアになると思います(^^)
自分の身体は、自分の力でコントロールし、メンテナンスができるように。楽しく動いていきましょう♡(*^▽^*)