ヘルシーお手軽レシピ♪ おから編 ①ハンバーグ

こんにちは。

ひよこインストラクターのyaeです 🙄

 

 

今回は家計に身体に優しい《おから》を使ったレシピです♪

 

ダイエッターには心強い食物繊維がいっぱい✨腹持ちも良く、元は大豆だからベジ推進の方にも♡

ズボラな私でも作れちゃう。から、誰でも作れちゃうはず( ^∀^)

 

 

①ハンバーグ編

 

材料  (2〜3人分)

おから       100g

合挽き肉   200g

大葉           2〜3枚

卵               1コ

玉ねぎ       4/1コ

牛乳          大さじ2

ナツメグ    少々

塩胡椒        少々

 

【ソース】

醤油           大さじ2〜3

みりん        大さじ1〜1.5

砂糖            大さじ1〜1.5

片栗粉        大さじ1〜1.5

水                 50cc

(甘さ控えめが良い方はみりんを赤ワインにしてもいいかも✨)

 

あくまで目安ですので、お好みで色々アレンジして下さいね♪

 

 

 

作り方

 

1,  大葉を細かく千切りにする

2,  玉ねぎをみじん切りにして、透明になるまでレンジでチン(私はジューシーにしたかったので牛脂も入れました。表示外)

3, ソース以外の材料をまぜまぜ。

4, 俵型に形成して、熱したフライパンに油をひいて焼く。焦げ目がすこし付いてきたら、裏返し中火〜弱めにして5分位蓋をして焼く。

5, 蓋を開けて様子見ながら焼き加減と中まで火が通れば、お皿にあげる。

6, ソースは焼いたフライパンをそのまま使います。ソースの材料をあらかじめ混ぜておいて、投下してグツグツとろみがつけば完成♪

(もしとろみが弱かったら水溶き片栗粉足してみて下さい)

 

IMG_3920

 

私はおから多めに入れてしまったので、ちょっとお好み焼き的な味になりましたw

 

和風味なので、ご飯に合いますょん♪

お試し下さい(*^▽^*)

次回はおから第2弾でーす✨

 

 

 

さてっ来週のひよこレッスン♪

月曜の夜と、木曜日が担当です。

 

5/29日  (月)

19:00〜S          20:30〜代謝

 

6/1日(木)

10:30〜S             12:00〜ブレス

19:00〜アロマB   20:30〜AR

 

 

自分の余暇をヨガで過ごす♡

癒されたり、元気になったり、楽になったりしましょうね♪

 

良い週末をお過ごしください(^ ^)

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

二の腕をもむだけで老廃物が流れやすくなっちゃいます☆
kay★家の中も大自然😱
ヨガも年末のお掃除も、思ったときにやるのが一番🎶
ダウンドッグ(下向きの犬のポーズ)でなりやすい形を検証!~Part1~
チャクラヨガで気持ちに変化❤️
noimage
名前も知らなくても、どうしようもなく惹かれたら🏃💕いきなり行って親密になりたがっても良いよね❤
モリコ先生が年上なのに肌がキレイ過ぎることについて分析したら、ソクラテスまで出来てきた件
真夏のフラペチーノ haruka
オンラインヨガ 今日から30日まで♡
瞑想🧘‍♀️してますか?
12月らしく🎄
アサミGO!!〜明日がラストレッスンです〜
もうすぐクリスマス🎄
酵素✨完売御礼m(_ _)m 次の入荷まで「コレ食べて待ってて💗」😘【無料でヘルシースナッキング差し上げます!!!】今すぐレッスンのご予約をε=(ノ・∀・)ツ

HOME

TOP

-->