二度と傷つかないように、こう生きることに決めたんだ

こんばんは♡

坂戸市  日高市
温もりホットヨガサロンひよこ
店長のyukoです(*´∀`*)

今日はお休みをいただき♡
子供たちと映画を観に行きました(。uωu)♪

.+:。 。:+.♡.+:。  。:+.♡.+:。 。:+.♡.+:。。:+
   

『ズートピア』♡

を観ましたよ(o´ェ`o)♡

考えさせられる作品でした。

しかも感動します。゚・゚・(●´Д`●)・゚・゚。

image

気付きの多い作品でした。

映画でこんなに気付きがあるなんて…。
ヨガもいいけど、映画もいいね♡

⚫自分の中に、自分の気づかない意識がある

⚫本人がそう思っていなくても、誰かが傷つくことがある。

⚫自分の中の正義が、本当に正義かは分からない。

⚫誰が本当の友達かは、分からない
    本当に頼れる信じる関係は、どんでん返しもある

.+:。 。:+.♡.+:。  。:+.♡.+:。 。:+.♡.+:。。:+

ネタバレには、ならないはず!!

ネタバレになると困るので、
題名が意味深ですが詳しくそこは話しませんm(__)m
題名にしといてm(__)m
なんか、そこは結構わたしの中で重視してて題名にしました。

観たらきっと
「あー、あのキャラクターのアレね」
ってなるはず(笑)

もし全然なにも知りたくない場合は読まないほうがいいのかな((( ;゚Д゚)))
もしかしたら。






では、始めますね!
ネタバレじゃないはずです(笑)

.+:。 。:+.♡.+:。  。:+.♡.+:。 。:+.♡.+:。。:+
   
 
真面目で、一直線、ポジティブで優しい♡
世間知らずだったり
悪気なく誰かを傷つけてしまったりすることも…

image

彼女が、時々失敗したり とりかえしのつかないことをしてると

「分かるー」って思いながら観てました。

彼女は、ぱっと見  正義!って感じで

本人もそう思ってるはず。

でも、意外と自分では気づかない自分がいたんだなと感じる。この映画でもそんな気付きがありました。

わたしのレッスンで
最初の瞑想のときに、お伝えすることがありますが

「一番身近だけど、意外と知らない自分のこと…」

まさに、これですね。

【 意外と知らない自分のこと 】
を、差別というテーマでみると

悪意持ってあからさまに差別をしたり、悪く言ったり、酷い対応をする人だけが  差別意識を持っているわけではない…

「差別は良くない!」
と言っている自分の中に、実は差別意識があったとか。

それに全く気付かなかったり。
多くの人を差別するような事態に陥り、傷つけることになったりすることも。

……………………………………………

言葉にするのが難しい、とても考えさせられる作品です。

って、いうのは私の感想ですよ(笑)

目に写る全ては、個々の目を通して、心を通して、全く違うものになると思います。

どんな気持ちになるのかなぁ…
どんな気付きがあるのかなぁ…

生きてきた環境や 人間関係

今持っている価値観や常識
自分の中で正しい行い
自分の中でこれは間違ってる罪だ、やってはいけない

本当に様々です。

image

正義感があり、優しい心を持っていても

なにがきっかけで、その逆の性質を表に出しながら生きていくことを選択するかは未知数…

その逆もしかり。

そして、表に出している部分が本当なのかは分からないなぁと。

良い意味でも、悪い意味でも。

⚫どーでもいいんだ、頑張るなんてバカらしい…という表面に隠された真実

⚫友達だよ♡の笑顔の裏に隠された、真実

あくまでも、これは例ですよ!
ここで、あまりズートピアのリアルな場面を載せることは避けてますm(__)m

……………………………………………

ヨガをするとき

呼吸法も、瞑想も、アーサナも

「意外と知らない自分のこと」

を意識すると、発見があると思います。

私たちは、自分のなかの常識や
私はこうだ!というラベリングをしたがります。

⚫私は足首が固い
⚫私は呼吸が苦手だ
⚫私は腕の力がない
⚫私はバランスポーズが苦手だ
⚫私は
⚫私は…

「 そう?」
と、別の角度から見てみたら

⚫あれ!足首の可動域がひろがってる!
⚫あれ!呼吸がしやすい!
⚫あれ!全然腕が疲れない!
⚫あれ!バランスがとれてる!

あれあれあれー?(*/ω\*)

これは楽しい気付きですよね♡



ショックなようで
逆も、実はいいことだと思います。

⚫私は体が柔らかい!
      ↓
⚫あれ!固い部分があったんだ!


⚫私は呼吸が深い
      ↓
⚫あれ!この向きのときはどう緩めても呼吸がしずらい


マットから降りても同じですよね(^-^)

⚫私はポジティブだ!
      ↓
⚫あれ!こういうことには心が折れるのかも


⚫私はいつでも優しい心でいたい!  
      ↓
⚫あれ!身近な人には心穏やかでいられない


例ですが、色々とあると思います。

.+:。 。:+.♡.+:。  。:+.♡.+:。 。:+.♡.+:。。:+

私も最近、全然気づかないでいた ある性質に気づきました。


『気付く』ことが出来たら

多方面から、思い込みを捨てて見てみようと思います。



もし、思い悩むことがあれば
瞑想をして(瞑想が難しければ、呼吸法でもアーサナでも)
みるのも。


良い意味(興奮や歓喜など)でも、悪い意味(怒りや悲しみ)でも、波立つ心の中では見失うってしまうと思います。

ヨガをして、心を静めましょう

ヨガをする前と、した後とでは何か変化があるかも…♡





明日も、一緒にヨガをしましょう…♡

静けさの中で、貴方はなにを見るでしょう。

私も、皆さまとヨガをしていると心が静まり  癒されます。

今日もありがとうございました!

Om shanti shanti shanti…

   

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

​出来ないポーズにぶつかったとき…とにかく【マットの上にいる時間を作る】 意識を向ける時間を作ることで…。
Kay 宇宙の神秘を紐解く鍵
きっと愛が溢れてくる。愛し、愛され、上機嫌でいましょう❤10年後の顔は心のあり方で変わると思うから。ずっと貴方を優しく包み続ける○○は、こちらから。
スキーの筋肉痛にもヨガが効く?!
【年末恒例】🌅太陽礼拝ワークショップ🌅 受付開始しました❤
noimage
さて、問題です!私は今日どこに行くでしょうか?♪ϵ( ‘Θ’ )϶
noimage
【体験が500円❤】嘘みたいな話が『ヨガサロンひよこ』では現実に🐤 例えば、ダイエット商品の謳い文句がここでは現実になってしまうように
日々感謝☺️
noimage
noimage
noimage
飲んでみました♫バターコーヒー♡ 効果的な飲み方は?!
にこにこする☺️

HOME

TOP

-->