おすすめ♪ヨガ用CD のご紹介!

yoga salon group ひよこ坂戸店🐤

 
yoga salon group 兎霞が関駅前店🐰
 
インストラクターのyuka です😊
 
台風が過ぎ去り、またまた暑くなりましたね💦私の住むまわりでは、あまり被害はなかったようでホッとしました。
 
前回ブログでご紹介した、無農薬野菜の農家さんも被害はなかったようで、美味しい野菜を昨日届けてくれました。(今回は葉しょうがとりたて!や、空芯菜など届きました🎵)
 
 
被害にあわれた地域の方は、早く元通りの生活に戻れますよう、お祈りしています。
 
いきなり暑い日が戻ってきたので、体調に気を付けていきましょう😊
 
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
今回は、おすすめのヨガCD をご紹介します🎵
 
皆さんは、ヨガの練習中、音楽かけたりしますか?
 
ヨガスタジオでも、音楽がずっとかかってるところもあれば、
 
シャバーサナのときだけかかったり、
 
ずっと無音だったり、色々ですよね。
 
私は、だいたいレッスン指導のときもかけるし、自宅でひとり練習のときもかけます🎵
 
 
集中力が高まる気がするし、好きな音楽のなかで好きなヨガするのは至福の時間です✨
 
『ご褒美時間』と命名しております。笑
 
好きなCDかけたり、時間なければアプリや動画からよさそうなのを探してぱぱっとかけたり。
 
そんななかでいちばんのお気に入りは、
 
ダフネ・ツェ Daphne  Tse さんの
 
『Soul songs music for living yoga 』というアルバム✨
 
マントラミュージック、あとはamazing grace などをカバーされた曲も入っています😊
 
どの曲も素晴らしくて、初めて聴いたときは涙が出ました。
 
ただただ美しいんです。
 
ダフネ・ツェさん、ご存知の方もいるかと思いますが、
 
ヨガ界の歌姫とよばれる素晴らしい歌声の持ち主です。
 
マントラミュージック、キールタンやオリジナルソングを歌い、日本国内でライブやバクティヨガのリトリートなどで活動されてます。
 
ダフネ・ツェさんだけでも大好きだってのに、
 
このアルバムの監督、制作を
 
niceness music の田中圭吾氏が担当しているのです!!(鼻息荒め)
 
この方の制作するヨガミュージック、まじで素晴らしいです!✨
 
niceness music のアルバムに出会ったのは数年前、
 
私はたまたまお知り合いの方にCD を貸して頂き聴く機会があったのですが、
 
鳥肌ぞわ~と立つくらい、感動!
 
音が体に染み入るようで、
 
練習の集中力も高まり、
 
それからはもうずーっと、数年経ちますが飽きることなくniceness music をレッスンに使っています。
 
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
兎🐰スタジオで先日nice nessのアルバム『Light on yoga nada』を流してみたら、
 
生徒さんから『シャバーサナ中にかかっていた曲はなんですか?染みた…』と嬉しいご質問が😊
 
レッスン中は邪魔にならないよう、でも静かすぎて緊張しないよう、聴こえるか聴こえないかで音楽をかけていますが、シャバーサナ中は
 
『これだ』という曲をかけています✨
 
ちなみにそのときはアルバム内の8曲目、『yogi s wish』を🎵
 
なんとなく毎回かけたくなる曲が違うんですよね。
 
わざわざCD入れ替えたりしてます。笑
 
ひよこ🐤でもぜひかけたいと思っています!ただひよこはCD だとだめなので、取り込んだり、するのかな?(そういう系が苦手です)ちょっとお待ちくださいね!
 
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
最近はアプリなどでも、『ヨガ用』『瞑想用』ミュージックアプリとかたくさんありますよね🎵
 
もし自宅で練習してみようかなというときは、音楽が気持ちの切り換えになったりするかもしれません。
 
ご紹介したCD も気になった方はぜひ調べてみてください😊
 
最後までブログを読んで頂きありがとうございます✨
 
 
埼玉県川越市 霞ヶ関駅前に7/1オープンしました!!
 
温もりホットヨガ YOGAsalon兎
 
少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪
 
少~しでも気になった貴女!!
 
まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)
 
ヨガ未経験者が大好きなインストラクター
 
が最大限のおもてなしを致します♪
 
 
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

筋膜リリースも痛気持ちいいな~と感じる力加減でやる☆
人それぞれなのだ😊
12月らしく🎄
若く見られたい?老けて見られたい?
「信じる」とは期待するのではなく、そのままを受け入れること♡
産後は便秘になりやすい?!原因はコレ!この原因って誰にでも起こりうるかも!
noimage
kay 心のバランスをとる。動じない ブレない 自分であるために ポジティブに生きていこう✨来年もよろしくお願いいたします~☺️kayより
miwako インドの思い出。同調圧力がないということ。
noimage
【お知らせ】空き1名💆 どうせ使うなら体にも心にも良いものを✨✨コスパもよし❤
noimage
kay ヨガを通じて仲間が増える♡KULAについて  VOL.1
兔スタジオ♪夜のレッスンも素敵な雰囲気です♪
noimage

HOME

TOP

-->