骨盤底筋群✧*。意識して骨盤周りを整えましょう♡

ぬくもりヨガサロンひよこのみなさん、

ブログを読んでくださっているさん、

おはようございます♪

インストラクターのMORIKOです(。◕ ∀ ◕。)

 

昨日の続きになりますが、

鍛えると良いことたくさんの

「骨盤底筋群」

%e9%aa%a8%e7%9b%a4%e5%ba%95%e7%ad%8b%e7%be%a4%ef%bc%94d

骨盤底筋群を鍛えるのに

ストレッチポールを使った

「ひめトレ」があります。

ひめとれx

でもまずはお金をかけないで

チャレンジしてみたいですよね!

 

ストレッチポールの

代用とまではいきませんが、

まずはブランケットで

やってみると良いと思います♪

 

骨盤底筋の意識の仕方

①大きめのブランケットを太ももの間にはさむ

②膣、肛門でブランケットを引き上げるイメージで、

膣と肛門をやさしく締めていく。

③ゆっくり呼吸を繰り返し、

吐く息でお膣を引き上げていく。

☆ポイント☆

①膣をイメージしにくい場合、肛門を締めるイメージでOK

②楽に吸い、吐く息でゆっくり膣を引き上げていく

③膣を締める=おしっこを我慢しているような感覚

④膣を締める=きつめのジーパンのファスナーを上げる感覚

 

ヒップリフトも効果的

ヒップリフト

ポイントは

ブランケットを使う場合と同じです♪

ヒップリフトは

美尻効果も

期待できるので、

私も今日から始めます(笑)

 

骨盤底筋群!

鍛えると良い筋肉だと

知ってはいましたが、

最初は私も

膣の引き上げ方が

よくわからず( ・⊝・ )

アーサナの方が楽しいし、

気持ちが良いと思い、

スルーしていました(^^;)

アーサナ、呼吸法をやっていく中で、

徐々に膣の引き上げ方が

わかるようになりましたが、

毎日意識することはなく・・・(=ω=.)

でもBeautiful Yogaを

担当させて頂くことになって、

骨盤周りをほぐしていくなら、

骨盤底筋群も知っていたら、

もっと骨盤周りに意識が向いて、

温まると思いました✧*。

意識の仕方を書きましたが、

私もみなさんと一緒の

スタートです(笑)

 

感覚をつかむまでは、

もやもやっとすると思いますが、

興味を持てたら、

ぜひチャレンジしてみて下さいね♡

 

次回のBeautiful Yogaは

1月18日(水)11:30~

 

お時間合う方がいらっしゃいましたら、

ぜひご参加下さい(๑˃́ꇴ˂̀๑)

 

☆。.:*:・今日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

KUMA ROMA🐻で至福の時間✨✨朝の名古屋流モーニング☕️幸せ〜❤️
初・漢方
行動食もおいしく♪
続けたくなるからカラダが変わる!
ヨギーニ的100均💅💆渾身のアイテムを写真付でご紹介❤
ドライフルーツがすごい
カイロも進化してる!!
kay🇮🇳インドに行くVOL.5  インドには何があるのですか
年末の大掃除⁉︎断捨離⁉︎椅子に座るの辞めました。
miwako ヨガやる前に何食べる?私はお茶にハマりました🍵
久々の逆さまです。
☆バランス☆
noimage
ふわふわな幸せ♡
季節を感じて

HOME

TOP

-->