お手軽♪【爪もみ】ケアで免疫力UPしちゃいましょう!

こんにちは 🙂

温もりホットヨガサロンひよこインストラクターのkanaです。

最近空気の乾燥を感じていますが、これから暖房などを使うと更に乾燥してきますよね。

”手”の乾燥も気になる私は、冬になると特にハンドクリームをつける回数が多くなります。

ハンドクリームを選ぶ時は、香りはすごく重要視していて、なるべく合成香料ではなく自然の物、エッセンシャルオイルで香りづけされているような物を選んだり、自分で作る事もあります。

mayu先生がハンドクリーム作りのアロマワークショップを開催されていますが、

自分の好きな香りで作れるのは嬉しいですよね^^

ハンドクリームを塗る事で、その香りが自分自身を癒してくれて、ほっとします・・・( ^ω^)

私がハンドクリームを手に塗った際に行っている【爪もみ】を、今日はご紹介したいなと思います。

簡単で、ついでに出来てしまうのですごくオススメです。

 

やり方は本当に簡単♪

 

1回10秒、爪の生え際を親指と人さし指でつまむだけ。

tsumemomi

爪の生え際にある「井穴(せいけつ)」というツボを刺激します。

 

【爪もみ】をすると指先にまで血流が促されるので、手先や足先が冷えやすい人にはおすすめです。

 

私は末端が冷えやすいのですごく助かっています  😀

 

全部の指をまんべんなくしていただくのがオススメですが、それぞれの指ごとに効く症状があるので、

自分の気になる症状があれば、それに対応する指は20秒位念入りに揉んでみて下さい。

 

親指は、

呼吸器系の症状の改善  ~花粉症の時期など楽にしてくれると思います

 

人さし指は、

整腸作用  ~便秘や下痢の症状に

 

中指は、

精神的な不調  ~ストレス性の症状の緩和に

 

薬指は、

血圧の調整  ~高血圧の人は血圧が下がり、低血圧な人は上がる

 

小指は、

循環器系の症状の改善  ~心臓や脳の血管の詰まりの予防に

 

ぜひ、ハンドクリームを塗る時のルーチンにして貰えたら嬉しいです。

 

木曜日のナイトリラックスヨガでも行っていきたいと思います!

クラスのご参加お待ちしております。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます(。・ω・。)ノ♡

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピラティスレッスン追加のお知らせ💕午前の時間帯がてんこ盛り✨💪ピラティスで朝活、いかがですか?❤️
『TOE SOX情報』からの『4月8日情報』♡
noimage
久しぶりに..
はじめまして!(^^*) 体が硬くて…という方の体の使い方のコツは、関節を使ってあげることです☆
ヨガをもっと知りたい~✨ヨガサロンひよこから火曜日の夜のレッスンを新しい気持ちで提供します
kay お花見と海散歩。ヒーリング✡️デイオフ
薬で下がらない血圧は〇〇を疑う
おススメの続き(笑)
kay ナイトヨガで夏の夜を堪能する
半日断食②
酵素ゼリーをサボった私に起こった悲劇…😱💦自分でも気づかないうちに、実はいい効果が得られていたんだなあと実感することってありますよね☺️💕
寝る前1minヨガ haruka
ヘルシーお手軽レシピ♪ おから編  ②おからdeサラダ
2022初レッスン

HOME

TOP

-->