テニスボール

こんにちは。
温もりホットYoga Salon Group ひよこ坂戸店 インストラクターのgucciです☆彡

ついに梅雨入り!
しかし、今日は久ぶりに爽やかな天気となりました^^)/
ちょっと雨雲が近づいていますが。。。

ブログを書こうと前のタイトルをみたら、今月はカタカタのタイトルが続いていたので、今月は全てカタカナでいってみよう!というよくわからない気合がはいりました(笑)

そして、タイトルのテニスボールは、皆さんも使っているかもしれませんが、むくみ予防のために、脚などを手でさするのを助けてくれるアイテムです。
なかなか使い古されているでしょう?!

各部屋だけでなく、車の中など、座る可能性があるところには、隙あらばおいています。手を伸ばせば届くところに置いておくことがポイント!そして、ちょっと時間があったら、腕や肩などをゴロゴロころがしています。むくみやすいので、ちょこちょこケアしたほうが、快適なカラダを保てるからです。

さらに、これをつかって念入りに行うのが、お尻からもも裏にかけてです。
座っている時も、ボールをもも裏やお尻に置いて脚を少し動かすだけなので、かなりスッキリしてきます。

こまめにカラダをケアする習慣は、すぐにケアできる環境を整えることで、身に付いていきますよ♪

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あなたは正しい枕をしていますか??イチオシの枕あります。これはスゴくいい!!この良さをシェアしちゃいます。枕って本当に大切です✨✨
MUSIC:)
熟睡の秘訣①温める
ロールアップが出来るようになりたい方へ💕💕 出来ない理由と、解決策のご提案💡🤓❤️
2022 haruka
安定
余白
骨盤底筋群✧*。意識して骨盤周りを整えましょう♡
kayの考える情報のコントロールの必要性  惑わされない意識を持とう
noimage
noimage
kay スリランカに行く🇱🇰スリランカの食文化に触れ おもてなしの心に感動する
初冬の黒部ダムへ。旅のススメ②
脊柱起立筋
kay 天然と言われる人

HOME

TOP

-->