こんにちは😃
温もりヨガサロンひよこ🐣
インストラクターのmayuです😊
前回のブログ😊
アーユルヴェーダのドーシャ診断
(1人1人が本来持っている体質のこと)から
アロマ編✨
3つの特性💠
ヴァータ、ピッタ、カパについて
💠ヴァータの特性としては
想像力に富み、理解が早く、順応性も高い。
対して、忙しくストレスを受けると、心身が
不安定になりがち😓
健康面では腰痛、肩こり、冷え性、生理不順
便秘、不眠など神経系や循環器障害の
トラブルも起こりがちです😢
そんなヴァータに適したアロマを選択する基準は?😌💡
根や心材から取れた重厚な揮発速度が遅い香り
→ベチパーやサンダルウッドなど。
甘く、酸味がある香り
→オレンジ、ベルガモット、ネロリ、
ローズなどフローラル系や柑橘系の香り
リラックス効果のある香り
→ラベンダー、ベンゾインなど
💠ピッタの特性としては
知性的で、機転が利き、無駄なく行動や話が
できます。
対してピッタが過剰になると批判的になり、
完璧主義のため敵を作りやすく、
イライラや嫉妬心が増えていきます💦
健康面では炎症などの皮膚トラブル、
目の充血、抜け毛、若白髪、不消化、
下痢など、消化器系のトラブルも起こりがち。
そんなピッタに最適なアロマを選ぶ基準は?😌💡
茎や葉から抽出したやさしい揮発速度が中程度の香り
→ペパーミント、ラベンダーなど
やや苦味がらあるグリーンノートのハーブ系のアロマ
→メリッサ、クラリセージ、ティートリー
冷却、鎮静効果のあるアロマ
→カモミールローマンなど
💠カパの特性としては
物事にじっくり取り組み、落ちついていて
面倒見がよく穏やか。
対して、カパが過剰になると執念深さや
保守的になり頑固になってしまいます😓
健康面ではアレルギー、気管支炎、
むくみやすく体重の増加など、
特に呼吸器系のトラブルも起こりがち😷
そんなカパに最適なアロマを選ぶ基準は?😌💡
葉や樹木から抽出した揮発速度が速い香り
→ティートリー、ユーカリなど
渋く苦くスパイシーな香り
→ブラックペパーなどのスパイス系のアロマ
デトックス効果のあるアロマ
→ジュニパーなど
香りの好き嫌いの違いもありますが💡☺️💠
自分の体質別に合わせたアロマ
を使ってみると
とっても調子が良いですよ💪✨
アーユルヴェーダからアロマを選んでみるのも良いですよね❣️
今日の夜ヨガ🌃
19時〜背骨ヨガ
20時半〜アロマリラックスヨガ
から 、
ヨガの目的に合わせたアロマでリフレッシュ🙌&リラックスしましょう☺️✨
今日の夜もお待ちしてます❤️❤️
ヨガのポーズと呼吸は体、心の繋がりをより感じ自分の状態に向き合うきっかけにもなります。
慌ただしい毎日や現代社会のストレスで肩を張っている体の緊張をほどいていきましょう。