kay @物事のありのまま@を観ることについて考える

こんにちは

ヨガサロン🐤ひよこ

kayです

今日はスリランカのお話は一時お休みして

ヨガ哲学

の授業を受けた時のお話をシェアしたいと思います

ヨガを続けて練習していると

自分の身体や心のありよう

と向き合う事

が出来るようになります

身体に関していえば

それぞれの持っている身体の特性や姿勢などの身体の癖により

長い年月をかけて

身体の歪みや癖が浮き彫りになり

正しく座ろうとしても

正しく立とうとしても

うまくいかない壁にぶち当たります

そんなとき

アサナ(ポーズ)の練習においては

私の身体はどうなっているのか??

というところに辿り着きますね

それでよいのです。

(´・_・`)

アサナの練習は本来

自分の身体と向き合って対峙する時間

であり

自分の身体がどうなっているのか?そのコンディションを見る時間

を作るためにあるのです

⭐︎

ここで、このポーズができるようになりたい!

という、今この瞬間の自分の身体のコンディションを無視して練習を続けていくと

怪我をする羽目になります

⭐︎

無理にポーズをとると怪我をする

⭐︎

いや、実際私がそのような経験をしたのですが

あの時無理して練習していたな

その代償が後に痛みとなり現れています

長い目で見たら

これも一つの学びだな

と思うのですが

⭐︎

本来メンテナンスをして健康になるためにヨガをしているのに

本末転倒になりかねません

とはいえ

体力をつけ、身体を動かす時間をとる

というのは私たちの健康にとって

とても必要なことなのです

⭐︎

ポーズができるようになることを

目的にするのではなく

身体やハートと向き合う時間をとることを

目的、ゴールにすると

自分を傷めず損なわず

長くヨガを続けることができます

自分の身体に目を向け続ける時間を自分で作るのです

⭐︎

時々

時々それを邪魔するのが

私というエゴ

私というエゴが

どうにかしてこのポーズをとってやる

私というエゴがなんとか切り開いてやる

となると

なかなかうまくいかないものです

これは人生においてもいえますね

どうしてもこうしてやる!

絶対こうならないと私はダメなんだ!

とリキみすぎると

あまり良い結果が生まれなかったりしませんか?

⭐︎

人生そのものをシンプルに見ること。

難しく考えすぎず

物事をありのままに見ること

先入観や周りの付属しているものから自らを切り離し

ただありのままをみること

これをダルシャナと言います

物事の本質を捉えられれば

そう、例えばヨガの目的の本質を捉えることができるなら

根源的な深いところと繋がることができるようになります

私はというエゴから離れることが出来れば

いろんなことに影響されすぎず

外側で起きていることから

自分の軸となるものをブレさせず

ただただ楽しめるようになります

だって

自分以外の誰かの評価ほど

あてにならないものはない

自分の軸となるものをブレる対象におくと

もう

ブレまくります

ちょっとしたことでなくなってしまう

お金

地位

名声

トレンド

トレンドに関して言えば

もう春と夏のトレンドはすぐに変わっちゃう

デニムブームの後に

コンサバティブなものが流行ったりして

よくあることですよね

また

今まで積み上げてきたものが

一度の判断ミスにより

地位や名声が失われることもある

自分のせいじゃなくて

それが他人によるものであっても

そこに自分の価値をおいてしまうと

それが失われたとき

一体私は今まで何をしてきたんだろう!

ということになりかねません

いろんな外側のノイズに惑わされていると

自分が損なわれてしまいます

これは恐ろしいこと

そこから離れる時間を持ち

まずは

ハートと身体と向き合っていく時間を

作っていくと

何か見えてくるかも!

シンプルに

余計なノイズに惑わされず

みなさんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます

kayでした

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

意識していること
いろいろ再開しました。
kayインドに行く VOL.11🇮🇳インドには何があるのですか?マザーガンガー編
自分の感情に目を向ける
小江戸川越ハーフマラソン🏃
♡和紙の里 & ローラー滑り台♡疲れはハンズ オンのヨガでリセット!!!
気持ちの良い一日
kay🌙ルーナーフローのご紹介です
ヨガの学び ② リストラティブ
kay❇️今こそヨガの練習を日常に活かす時  VOL3
そうだ!東北へ行こう!〜その4〜
noimage
kayのココロに響くKDの教え  私たちは みんな 同じスープの中を泳いでいます
kay スリランカに行く🇱🇰スリランカの食文化に触れ おもてなしの心に感動する
kay ヨガのルーティーンでおこるメリット

HOME

TOP

-->