禅とZENと瞑想。瞑想に迷走中vol②

 

こんにちは。

ヨガサロンひよこのインストラクターkayです。

 

 

今回も瞑想について書いてみたいと思います。

2c_large_naoco16.jpg

前のブログで、瞑想をしてる有名人を挙げましたが、よかったら覗いてみてね~。

http://yoga-salon0.asia/archives/2573/

 

その中でのスティーブ・ジョブズについての記録がありましたので抜粋します。この前、ドキュメント番組でもこれについて触れてました。

6217529904_28353ab774_o

スティーブ・ジョブズ、米Apple創設者のひとり。日本人僧侶から禅を学び、日本食や京都を愛した。

《禅》を《ZEN》として、世界に広げ、その思想や、座禅をライフスタイルにし、瞑想を日常として行っていたという。

 

 

ドキュメント番組で、ジョブズの若かりし頃の再現を見ましたが、うわっ。一緒に仕事したら大変だろうな。。

って思いました。

でもこういうことは、多かれ少なかれあることですよね。

 

天才と呼ばれる人。才能のある人特有かもしれません。

 

紆余曲折あり、一度は追い出された職場で、彼の才能は再び発揮されることになったようですが、きっとそこには瞑想の力もあったのではないかなぁ。

 

違うかなー?

 

この前の座禅で外国人もいました。

英語でのアナウンスもあったのですが、安楽座をlotus(ロータス=蓮華座)

と言ってました。

o0960096013760724537.jpg

ロータスで辛ければ、half lotus=ハーフロータス半分の蓮華座でもかまわない。と。

 

蓮の花のイメージです。

 

 

背を伸ばし、姿勢を正し、手は親指と人差し指を合わせて臍のあたりへ置く。

無理のない範囲で。

(この形は、妙心寺でおこなったもの。それぞれの流派によって違うそうです)

 

Please focus on your breaths

 

呼吸に集中。

 

室内は静寂に包まれ、おへその下辺りの丹田に意識を向ける。

 

いろいろな考えが浮かんできて、追い払おうとしても追い払えないときは、警策で心を鎮めてもらい、今に集中していきます。

 

警策→木の棒みたいなので、肩をバッチーンと打たれるやつ。あれは、集中力を再度高めるためにやるそうです。

あとは、悪いサイクルを取り除くという意味もあるみたい。

 

How to live the moment

 

どのように生きるか。

 

そんなフレーズも聞こえてきました。

 

瞑想は、医学的にも証明されており、脳の海馬、灰白質の密度を増やすといわれてるそう。

 

  • 情緒を安定させる
  • 日常的な集中力を高める
  • 感情を前向きにする。

ということも言われてます。

 

実際に、ワシントン大学で研究も行われてるらしい。

遺伝子レベルの研究で、瞑想をするグループとしないグループとにわけての効果判定。

 

6ヶ月後にストレス遺伝子が減少したという結果が出てる。

遺伝子レベルや分子レベルでおこる体の変化と関連してストレスを解消できるとのこと。

 

  • 心の安定、安穏をもたらす
  • 不安が和らぐ
  • 集中力を高める
  • 意思決定力を高める
  • ストレス軽減
  • 認知機能力アップ
  • 思慮深くなる

 

などなど、素敵な効果がついてくる。

ea462e7b-1589-4074-9c91-43fd65de530d.jpg

これはやるしかない!!

出来るか出来ないかというより、とりあえずやってみようって思いました。

 

そして京都で素敵な瞑想に出会いましたよ。

 

すごく長くなっちゃったので、続きはまた次に~✴

 

 

皆さんと一緒にヨガができること。心から心から楽しみにしてます❤

kayでした。

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

”誰一人として傷つけず、 ご自身も少しも傷つけない生き方” とは Part2
miwako トラタカで目を浄化👁💦🔥
静なること極まりて復た動く~不安の取り除き方~
身体の輪郭をなくす???
kay音とヴィンヤサのコラボレーションで自由を感じる🎶
kayはわかってる。変わってなんかない!それは個性なんだ!!
Zero to One ~0から1を生み出す技術~
noimage
miwako まじめと言われるのが嫌でした!②
ラジ⭐ヨガ  って知ってますか?
アユールヴェータのオイルマッサージ✨✨
♡和紙の里 & ローラー滑り台♡疲れはハンズ オンのヨガでリセット!!!
チャレンジポーズ!
八支則のおはなし🐥
東北の旅は続くよ。本州最北端へ〜その10〜

HOME

TOP

-->