ぬくもりホットヨガサロンひよこインストラクターのmihoです。
ヨガやピラティスで、自分自身の体を内側から、外側から意識することって多いと思います。
例えばお腹の意識手や脚の伸ばし方。でも、見えるところもあれば、見えないところも多い。
そこで、自分自身のイメージ力が試されます。
トレーニングの原則に「自覚性の原則」というのがあります。
それは、
「トレーニングを行う場合は、鍛えている部位や自らの意志で行っていることを自覚することでトレーニングの効果が向上する」
というものです。
「鍛えている部位」への意識、このへのアプローチがトレーニング効果向上のキーになるわけです。
そこで、この「鍛えている部位」の理解や正確性が重要になってます。
レッスンで、「仙骨」を意識して、や「骨盤底筋」を意識して鍛えるなど、その部位のイメージがないとなかなか難しいものです。
「解剖生理学」って聞くと難しく、避けられがちですが、体の動かし方や体の機能を正確に学び、自分自身の体の地図を正確に把握することができる学問です。
それが少しでも理解できると、ととたんに体への興味が湧き、体を動かすことが楽しくなります。
みなさまが、ヨガやピラティスだけでなく、体を動かす全ての運動や動きへの理解が深まり、楽しくなるお手伝いができたらいいなと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
さて、今日は、③の続き、具体的なインナーマッスルを取り上げていきたいと思います。
みなさま、
「ふくらはぎが痛い」
「膝の裏がしびれる」
「おしりの横に違和感がある」
「お尻からももの裏側、ふくらはぎにかけてしびれがある」
などの症状を体験したことはありますか?
これは、おしりの筋肉の下にあるインナーマッスルが関係しています。
その名は「梨状筋」。
名前の由来は、梨(洋梨)に似ているからだそうです!
この筋肉は、膝を外側に向けるように大腿骨(もも)を外側へ回し開くような動きをする時に使われます。
坐骨神経痛って聞いたことありますか?
会員さんの中でも時々以前坐骨神経痛で大変だったという方が何人かいらっしゃいますが、とても痛くて大変ですよね。
坐骨神経は、腰から骨盤、おしりの深部を通って足先まで伸びている長い(1mくらい)神経です。ももの後ろから膝下にかけての筋肉を動かす運動指令を伝えています。
この坐骨神経を梨状筋が圧迫(梨状筋が過度に緊張して凝り固まった状態)するとしびれがおこってきます。酷くなると坐骨神経痛という名前がついてしまいます。
では、なぜ梨状筋が緊張してしまうのでしょうか?
様々な理由はあると思いますが、先ほど、梨状筋は膝をももを外側へ回し広げる動きの時に使われる(①ででてきたエリマキトカゲの走り方をイメージしてください!)
とお伝えしました。体の方向性と心の方向性は一致するので、意識が外へ向く(頑張りすぎ、働きすぎ)と脚がそのような動きになりやすいと言われています。
または、
脚をいつも組んで座っていることが多いなど、体のくせでも梨状筋が固くなることがあります。
面白いことにこの理解ができると、この現象も理解できます。
よく男性で、おしりのポケットに財布を入れている人見かけます。
この方も坐骨神経痛になる可能性があるのです。
なぜでしょう??
それは、おしりのポケットに財布を入れた状態で座ることが多いと、片方のおしりの梨状筋が圧迫され続けてしまうのです。
しかもこの状態を続けていると、骨盤も歪み、腰椎椎間板ヘルニアや腰部椎間板狭窄症、腰椎すべり症などの原因にも繋がってしまうかもしれないというのです!
恐ろしいですね!!
お知り合いでおしりのポケットに財布をいつも入れている方がいたら、そっと教えてあげてください。
日常の習慣だからこそ、なにげなく毎日続けてしまうからこそ、影響が大きいのです。
ヨガのポーズでいうと、梨状筋が上手く整えられていると取りやすいポーズが「木のポーズ」。
梨状筋は、仙骨を支えるという役割もあります。
逆に、梨状筋が過度の緊張し、凝り固まっていると、鳩のポーズなどで、股関節を伸ばすときにいたみを感じたり、股関節や仙骨のあたりに強張りがあり、体を前に倒すこと(前屈)、ウッターナーサナが困難になり、さらには腰の痛み、慢性的な腰痛へと日常生活にも支障をきたすことになります。
では、ほぐすにはどうすればよいのかというと、
もし、お家にテニスボールがあれ
ば、梨状筋のあたりに当ててゴロゴロするとほぐれます。ヨガのポーズでもおしりが伸びるポーズはとても良いです。
是非、からだを楽しく快適に保つヒントにしてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Miho
ヨガを行なう前と後でアンケートをしました(@2013年世田谷施設)
実際の声を紹介します。
*ヨガやる前よりもやった後の方がすごくリラックスできたし、落ち着けたと思う。体が軽くなった気がしてよかった。
*ヨガをやった後と前を比較するとより落ち着きがあり、活発的に動けそうな状態になりました。
*体調が整えられていく感じがします。イライラした気持ちが全くなくなりました。
*ヨガをする前は疲れていてだるかったけど、やった後はとても心身ともにスッキリして、楽になった。疲れも取れてヨガの効果に驚いたとともに、毎日やりたいと思った。これでこれから頑張れそうだと思ったし、より集中できる気がする。こんなに変わるのかと驚いたし、朝やると毎日の生活がより楽にリラックスした状態で送れるなと思った。
ヨガに携わらせて頂く中で、私自身もヨガに
はこんな力があるのか!と驚くこともあります。
日々の生活を鮮やかに、穏やかにヨガで彩って下さい!