miwako 今年の始めの抱負を思い出す✍️

こんにちは!

 

温もりホットYogaSalonGroupひよこ坂戸店、兎霞ヶ関駅前店インストラクターのmiwakoです。

 

寒くなってきましたね!

寒さに弱い私は、すでにこれからの冬の寒さにビビっています…笑

 

 

さて、この時期になると「今年ももうあと少しだわ〜」という気持ちになってきます。

私はよく、なりたい自分ややりたいことなどをノートやスマホのメモ帳にメモっているのですが、今年の始めの抱負は

「やるべきことを淡々と、継続する」でした。

 

ヨガを学ぶほどに、習慣を持つ、規律を持つことの重要性を感じることが多くなりました。

習慣にすると、毎回新鮮でもなくなるし、毎回良い反応が返ってくるわけでもなくなります。

例えば、たま〜にのヨガだと、毎回「すっきりした!楽しかった!」と終われたりしますが、毎日やっていると「今日は逆に疲れたわ」とか「この動きのせいで逆に痛くなったわ」とかあるのです(笑)

しかし、それはネガティブなことではなく、学びも練習も深まっていると感じることであります。

 

“練習を続けていく中で自分で感じてください”

と言う先生がいました。

先生も本も、道を示してくれたり考えるきっかけをくれますが、答えはくれません。誰もあなたに答えを与えることはできません。

練習したり、実践していく中で自分で感じてください。

外から入ってくるものは情報です。

練習することで、知識となります。

近道はあるようで、ないのだと今は思います。

 

ですから、頭で考えすぎず、情報や言葉で完結させず、

身体を動かして、行動しましょう。

今年という一区切りの中で、やりたいことはなんですか?

「今はこうだからできない」というブロックがあったとしても、きっと違う方法でできることもあるはずです。

 

やりたいこととやるべきことが違うこともあります。

やるべきことは、役割です。仕事です。責任です。

やるべきことを前向きにやりたいと思えたら幸せですが、やりたくないときもありますよね。笑

それでも、今の、あなたの、役割なのだと思います。

誰もがそのときの、そのタイミングの役割を持っています。

働くべきとき、休むべきとき、表で活躍するとき、裏で支えるとき…

 

がんばらなきゃ、と日々頑張りすぎている方や、

ご懐妊、ご出産、怪我や病気などでお休みしている方、

頑張ってる人やキラキラしている人を見て落ち込まなくていいのです☺️

 

頑張れるときは頑張って、

休むときは休みましょう。

 

私は改めて目標を設定しました。

ヨガの練習で安定感と強さを培って、目指していきます💪💖

 

「いろいろあったけど、結局は楽しかったヨ!」と年末に思える方が多いように、願っています。

 

埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン‼️

温もりホットヨガ

YOGAsalon兎

少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪

少~~~しでも気になった貴女!!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

楽しみながら、目指せロングヘアー✧*。
グラスフェッドバターでギー作り❣️1000の効果があるギー✨
miwako わかる!読める!理解できる!…数年前に理解不能だった本が読めるようになっていたこと🙌🔥
miwako 精神の成長には後退がない
私の毎朝の日課🌟”習慣化”が最近のテーマ
​ヨガサロンひよこの会員さんは、見た目だけでなく心が綺麗…゚+。:.゚☆.:。+゚ 【人の喜びを我が喜びとなす】ことで訪れる真の幸福♡
miwako 強い人ってどんな人?自己肯定感が高いこと
miwako 腕が痛くて上がらない…!これは…五十肩??
kay⭐️ stay homeどうお過ごしですか?
年末の大掃除⁉︎断捨離⁉︎椅子に座るの辞めました。
kay そうだ京都へいこうvol⑤🎵 女子力⤴️あげようとしすぎて、まんまと大枚を使う~の巻
miwako 見たいものだけ見えている。
☕🐻KUMAROMA オープン日、3/10 ⦅石田純一さんトークライブ⦆ 石田さんのお嬢さんの【すみれ】と【ハリセンボンはるか】どっちも痩せてる。『ガリガリ💔』or『細いね❤』違いは?
miwako 人生の黄金期を迎えよう!
miwako 日常を楽しむコツ💐

HOME

TOP

-->