最近読んだ本📖

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞が関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

今日は、最近読んだ本のお話。

 

私には子供が二人います。

子育てに迷ってばっかりです。

時には気持ちに任せて怒ってしまうことも。

特に第一子はわからないことの連続。

そこそこ大きくなってきたわが子と

どのように接していこうか。

 

ある日ふと見つけたこの本。

即購入。

読んだ中で私の心にとまったのは以下の二つ。

・自分と全く同じ価値観の人はいない

文字を読めば当然と思う。でも我が子となると途端に難しくなる。

なぜか自分と同じ感じがしてしまう。

でもこの本を読んで改めて違う人間なのだと。

 

・強制されたことは、やらない。やったとしても、形だけになる。

納得。思い当たることがありすぎる。

 

 

我が子を初めて抱っこしたときはただただ愛おしくて。

存在するだけでよかった。

 

大きくなるほどに子供に対する期待が大きくなる。

勉強ができてほしい

運動ができてほしい

字が上手にかけてほしい

挨拶をちゃんとしてほしい

などなど

 

子供にとってはなんと迷惑な(笑)

子供のためではなく、親自身の欲。

 

これを再確認できてよかったかなと思います。

でもこの親の欲をただ否定はしたくないなと心のどこかで思ってしまう。

 

なんか、ぼやきっぽくなってしまいました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました<(_ _)>

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay★私たちの脳は疲れてる。
   スキーと      ホットドック
noimage
寒い時のホットフラッシュ対策
miwako 光と影のお話🌞🌚
kayのお知らせ&ニューヨーク🗽でヨガをする🧘‍♀️バクティヨガをニューヨークで!!
kay トキメけないと本気になれないの!
コンディショニングって何?
miwako ヨガとはなんなのか。4つのポイント
kay 緊急お知らせ!レッスン空き情報と京都で和のおもてなしを学ぶ
kay⭐️ stay homeどうお過ごしですか?
kay 心のバランスをとる。動じない ブレない 自分であるために ポジティブに生きていこう✨来年もよろしくお願いいたします~☺️kayより
家族との関係を円満に♡母や娘は可愛くなれる&私は嬉しくて楽しい 相互にhappyな習慣はコレ!!
noimage
寒くなってきましたね!甘酒とホットヨガで温まりませんか?10日の午前中空いてまーす。

HOME

TOP

-->