kay★私たちの脳は疲れてる。

こんにちは

YOGA SALON GROUP

坂戸店🐤ひよこkayです

 

 

この前の夜クラスで感じた事

クラスの前にもお話ししましたが、なんとなく皆さんが疲れてるなという印象がありました。

クラスの最初はのんびりとダラダラと体の力を抜く作業から始めました

それから呼吸法に移りました。

少しづつ空気が変わってきましたが、いつものようにクリアな状態になるまでに時間がかかりました。

重たい感じ、滞りがあるような感じがします。それは

空気感

のようなもの

わたしはオーラとか、なにか見える能力は全くありません。

誰にでも感じる雰囲気のようなものは感じることができます。

無理もありません。

私も最近なんとなく疲れちゃってます。

それはたくさん運動をしたとか、山に登ったとか、試験勉強をした。などの種類の疲れ方とは違います。

独特の疲れ方です。

 

身体が疲れているというより、頭が疲れてるのだ!!と気付きました。

 

普段よりずっと気を遣って生活をしてるのかもしれない。

脳が疲れてる。

 

そして、リモートワークの疲れ。PC作業姿勢やリモートワークでの画面越しでの人間関係っていうのも疲れますよね。

会員さんのノートに書いてあったのですが、前の席の人との間に仕切りがあるそうです。

マスク越しの会話ということもあり、よく聞こえない。表情も読めないとなると意思の疎通に時間がかかるみたい。

コミュニケーションは言葉だけではないですからね。

表情や声の抑揚も大切なコミュニケーションツールとなります。

だから、それを使えないとなると、コミュニケーション不足に陥るのは当たり前ですね

それも疲れの原因かもしれません。

人と接する機会が少ないと孤独を感じます。

更に通じ合えるツールがなくなると、更なる孤独がある。

1人でいることは好きだけど、それは本当の孤独ではないから好きなのであり、本当に一人ぼっちなのとは違うと思います。

 

全く知らない場所ではない、でも家とも違う

ちょうどいい異空間の、このスタジオで、いつものメンバーと寝っ転がって呼吸を感じる時間を持つことは、私たちの癒しになりますよね。

自分自身にリラックスする。

自分を信用できなかったり、自分を知らなかったら真にリラックスはありえない。

自分を知るための作業を、最初にイメージや身体の様子と対話するように、静かに行います。

すると、少しづつほぐれてくるのです。

この未知のウィルスと戦いながら知らず知らず

無意識に溜まっているストレスを

運動するだけでない、ヨガのクラスでそれぞれがちょっとでも解消できたらいいな。。という思いでした

ルーナ🌙フロー。月のエッセンスでクールダウンして

自分の頭の中を鎮静させる効果があればいいな〜。と思ってクラスをしました

 

みなさんといっしょにヨガができる事

心から

心から

楽しみにしてます

 

kayでした

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

私達の身体は膜だらけ!?今話題の筋膜リリースから✨
ヨガで痩せる⁉
【体験が500円❤】嘘みたいな話が『ヨガサロンひよこ』では現実に🐤 例えば、ダイエット商品の謳い文句がここでは現実になってしまうように
noimage
とつても大切なお知らせです!最後まで熱々の愛情をお届け致します〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))❤️❤️❤️
お金は食べられない
kay⭐️ stay homeどうお過ごしですか?
”先生のヨガ以外のストレス発散方法って何ですか?”の私の答え*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
心と身体を整える④筋肉
股関節を緩めると性格まで変わる⁉︎夜ヨガで股関節を緩めましょう☺️❤️
yogaマットの使い始め方 haruka
noimage
noimage
アユールヴェータのオイルマッサージ✨✨
8月スケジュール公開🗓✔︎ピラティスストイック&プレピラティスクラスが登場‼️一体どんなクラスになるの⁉️🤔と思った方、是非見てみてください👀💕

HOME

TOP

-->