子供の下校から学ぶ

こんにちは。

Yoga Salon Group

ひよこ坂戸店

兎 霞が関駅前店の

MORIKOです(⑅•ᴗ•⑅)

 

 

コロナ、

東京では100人越えとなり、

自分や周りの人を守るために、

できる対策はしていきたいですね!

 

小学校も通常授業となり、

下校も学年ごとになりました。

1年生だけの下校は

まだ危ないので、

2週間くらいは当番制で

親が迎えにいくことになっています。

 

下校初日は私が担当でした。

 

下校班は女の子2人、男の子3人。

 

最初は慣れないし、

口うるさくならないように

楽しく帰ろうと思いながらお迎えへ♪

 

 

帰り始めると、

先頭にいた女の子は

しっかりとスタスタと歩き始め、

 

 

男の子たちはというと・・・

 

 

 

 

 

立ち止まり、

 

 

石を拾い始める・・・。

 

 

あれ?!

 

男の子、止まらないで→→!!

 

なぜ石を拾う?(笑)

 

 

女の子、ちょっと待って~!!

後ろがついてきていない(^^;)

 

 

 

 

すごい大声を出して帰ってきました(笑)

 

 

 

 

男の子だからこういう性格!

女の子だからこう!

という考え方は

あまりしたくないけど、

男脳と女脳は違うのを実感!!

 

1年生だけで

帰ってくるの危険すぎる(・・;)

 

下校班のお母さんたちとは

何回も根気強く

言い続けていこうという

話になっています(^^;)

 

危ないのでつい強い口調に

なってしまいますが、

強い口調だと子供には響かない。

 

それは大人も子供も同じ。

 

穏やかな状態で

何が危ないのかを伝えていくのが

一番効果的!

 

ヨガをしているときだけでなく、

私生活でも

感情に飲み込まれない

プラクティスをしていこうと

思えた下校の時間でした(^^)

 

 

☆。.:*:今日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

アーユルヴェーダの万能食!本腰入れてデトックス!私が健康じゃなかったら、私は誰も幸せにすることも癒すことも出来ない
マイブロックのおススメ♡
ひと塗りで見たこともないツヤ肌に💆✨化粧の上からも塗れるテクスチャー💗香りも良い😍
太陽礼拝(S)と大地礼拝(E)受けてみました♪
いまここ🌃
kay スリランカに行く スリランカの動物たち🇱🇰自分の内側にある至福の感情と繋がる
noimage
女性の皆様❤是非ヨガを広めてください😊🍀『プラクリティ♀』は、『プルシャ♂』より○○が、高いという説。男性も女性もお得にヨガ🎵🎵
noimage
noimage
kay★お天気とカルマ
ヨガで、夏バテしない心と身体を作ろう(^o^)/ヨガサロンひよこ坂戸から週末ヨガのお誘い💗
んんっ!!思ったより美味しい♡みなさんは食べたことありますか?
noimage
冬カモン♪(*^^*)

HOME

TOP

-->