kay 駆け抜けた1年☆1年の振り返りと身体と心を休める時について

こんにちは!

ヨガサロン🐤ひよこ

インストラクターkayです

クリスマスも終わり、年末年始の準備に忙しい毎日でしょうか?

今年を振り返ると

駆け抜けた1年

 

1235427-bigthumbnail.jpg

でした

ヨガをはじめてから

世の中にはどんなヨガがあるんだろう

どんなヨガの流派があるんだろう

どんな先生がいるんだろう

そこからリサーチがはじまり

そのヨガへの興味は外側の世界

情報収集からはじまったように思います

今年はインドヨガ修行に行き

1487737560160

6月から新しいスクールにも通い、また宿題とレポートや課題に追われる日々

お仕事も変わらず続けてるので

超 忙しい!!

って1年でした

これはこれでよかったです。

ここのところ、こんなペースで

仕事とヨガの学びを続けてるのですが

実際問題

(ねえ、疲れないの??大丈夫?)

なんて事を言われたり、心配をされたりしました

ジッとしてるより、飛び回ってる方が性に合ってるのかもしれませんが

リミットを見極めて

休むときは休む

というスタイルを作らないとダメですね!

仕事とブライベート

心と身体

なににせよ

バランスをとる

って難しいですね

t02200220_0225022513033979527

皆さんもそうでしょう!!

身体はヨガやってるからですかねぇー。

むしろ、もっともっと

ってパワーが湧いてくるんですよ

って感じです

朝イチから元気です。

でもこの年末の12月に来て

うっかり喉をやられてしまいました

身体の調子がイマイチだと

気持ちも落ち込みがちですからね。

思うように身体が動かないって辛いですよね。

まあ、こんなときは焦っても仕方ないから少し休みましょ。

トーンダウン

して休憩しようと思いました

割りきったせいかな。

メンタル的にはそれほどの落ちこみはなかったです

今年やってきたことが

全然完璧ではなく

もっとやるべきことはあるというのはわかってるけど

自分なりにですが

まあ、頑張ったな。

という気持ちもあるのです。

だから、少しトーンダウンして落ち着こう。身体と心を少しお休みさせておこう。

みたいな。

来年は今年より

バランスのとれる自分でありたいな

心のバランスをとる

ってどんなことだろう

まずは

動じないブレない自分を持つ

ポジティブでいること

がキーワードだと思います

心のバランスについては

また次回のブログで書きたいなと思います

去年の私の年末の過ごし方についてのブログです。よかったら覗いてみてね💟

⬇️⬇️

http://yoga-salon0.asia/archives/4006/

今日はひよこ🐤ラストレッスンです

みなさんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます

💟

kayでした!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コーピングとは(o^^o)
東洋医学すごいです😳✨
インストラクターのダイエット、その後②🏃‍♀️🧘‍♀️✨〜毎日ピラティスをすることで脚のラインはどうなってきたのか編〜
enjoy,enjoy,enjoy!!!
眠れない夜

眠れない夜

noimage
kay★私たちの脳は疲れてる。
初めてのボルダリング体験♬
miwako まじめと言われるのが嫌でした!①
本来の自分
noimage
年末のご挨拶⭐来年もよろしくお願いします❤kayより愛をこめて
kay ウィルスが体に入らないように、正しくマスクを着用しよう
ジェラート日和
体を動かすことで心も整う

HOME

TOP

-->