寒くなるとよりおいしく感じますね、チャイ♬

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

枯れ葉がちり始め、いよいよ冬本番といった感じがしてきました。

と、言いつつ今日明日と20度越えみたいですが(笑)

 

そして、寒くなると飲みたくなるチャイ!

スパイスの香りと刺激

ミルクの甘味が心も体も元気にしてくれます。

 

そんなチャイを簡単に飲めるものがこれ。

「チャイパック」なるものを発見!

嬉しくなって即買いしました。

入っているスパイスは

ショウガ・シナモン・ナツメグ・

レモングラス・クローブ・カルダモン

 

私、シナモンは苦手なのですが甘い香りが程よく香り

レモングラスでさわやかに

ショウガで後味スッキリ

カルダモンの上品な香りに癒されます。

 

書かれていた作り方にはミルクと水が5:5でしたが

私は、ミルクと水を9:1で作りました。

以前作り方を教わったときにこのように教わったので!

 

入っているものが紅茶とスパイスだけで

余分なものが入っていないので

本当にシンプルなチャイがいただけます!

これ、本当におすすめ♡

お値段も500円しないくらいで

12パック入っています。

ちょっとしたプレゼントにも良さそうですね♪

 

レッスンが終わってチャイを飲みながら

このブログをまったり書いています。

そして、今オーブントースターで安納芋の焼き芋を作っています♪

冬は食欲が増しましです(笑)

 

そういえば、去年もこの時期にチャイの記事を書いていたような。。。

 

食欲は増すのに

代謝が落ちるこの季節。

蓄えることが必要な季節ですが

必要以上に蓄えたくない乙女心。

私もそんな乙女の一人。

 

そんな時はなにも考えずに

私と一緒にヨガしましょう♪

今月も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♡

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
グルテンフリーカレー🍛
本の影響 haruka
ぬかりなく保湿!
ストレスに勝つ体づくり
kayオーガニックライフ🌟東京  シヴァムクティと身体の構造の勉強をする
noimage
てぬぐい使える~☆
カバンの中に入ってる意外なものは・・・
「ないもの探し」と「あるもの探し」。あるもの探ししてもらえてうれしかった事♪
miwako メモをするだけじゃなくて、見やすく残そう✏️🗒
Q.筋肉痛が遅れてくるのは、年齢のせい?🤔🤔🤔
May the Force be with you.
kay お花見と海散歩。ヒーリング✡️デイオフ
【安息花粉スプレー】発売開始👃✨✨その名の通り、心身ともに安らかに🍀マスクにシュッ❤

HOME

TOP

-->