トマト

こんにちは。
温もりホットYoga Salon Group ひよこ坂戸店 インストラクターのgucciです☆彡

無理やりタイトルをカタカナにする今月の企画。
今日は、この時期にたくさん食べるトマト♪
トマトの味が好きなのもありますが、食べると調子がいいと感じることが多いので、毎日のように食べています。
トマトの赤色の色素であるリコピンが、抗酸化作用が高いというのは良く知られていますが、それを知る前から「なんか食べると調子が良い物リスト」に入っていました。

さらに、生で食べてばかりいたトマトですが、アメリカに行った際に、朝食で焼いたトマトが出てきてそのおいしさにびっくり!!
シンプルに焼いたトマトにあらびき胡椒、パルメザンチーズ、オリーブオイルをかけてあるだけで、こんなにおいしくなるなんて!!

それから、焼いたり煮たりしても食べるようになりました。

皆さんの「調子よくなる食べ物リスト」があったら、ぜひ教えて下さいね♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

待ってました!
🐣🐰⏳ haruka
kay🇮🇳インドに行く VOL.3インドに何があるのですか?
そのほうれい線、原因は◯◯◯⁉️😵
肩こりの原因は冬の寒さ!そして頭?!座りながら肩甲骨周りをスッキリする方法☆
ヨガをして1ヶ月、体の変化を感じました!(^^*)
片脚の鳩王のポーズ
ℹ️nformation haruka
体毛の退化に伴って汗をかけるようになったヒト✨そんな汗の役割とは?💡この夏、たくさん汗をかいて、汗腺の機能を向上させよう‼️
全身痛い。。。
noimage
みんなで筋肉体操
Dr.ヨッピーの「理学療法士を10年やってみたけど、西洋医学の視点では問題解決できない症状に多く出会った」の巻
【Toe Sox】アメリカサイズのSサイズ☆  シロダーラいつかやりたい私(^^)
自分の体に意識を向けるって難しい?! まずはこれから始めてみては( ﹡ˆoˆ﹡ )

HOME

TOP

-->