ヨガのポーズ名の由来♪魚の王様のポーズ

こんにちは!

Yoga Salon Group ひよこ

インストラクターの nanaです。

 

 

西川眞知子さんの

「ヨガのポーズの意味と理論がわかる本」

を読みました。

 

ヨガ、チャクラ…

と検索したら出てきた本♪

チャクラとポーズの関係を言葉に出せるほど

深まっていませんが…

ポーズの由来などはとっても面白かったです(^^*)

 

たとえば…

「アルダ・マッチェンドラ・アーサナ

(半分の魚の王様のポーズ)」

(アルダ=半分、マッチェンドラ=魚の王様の名前、アーサナ=ポーズ)

というポーズがあるのですが…

 

以前、兎スタジオの会員さんに、

何で魚の王様なんだろう?ポーズ名が面白いです♪

とコメントをいただいたことがあって…

こちらの本に名前の由来が書かれていました♪

 

 

「魚の生まれ変わりとされる偉大なヨガの聖者、マッチェーンドラナータが

魚のときにはなかった手足を絡める+ひねりのポーズで、何時間も瞑想をしていた。」

 

「インドの三大神であるシヴァ神が

妻のパールヴァティに川のほとりでヨガを伝授していたところ、

シヴァ神の講義を大変熱心に聞いている

大きな魚(マツヤ)がいました。

それに気づいたシヴァ神は、その魚に水をふりかけ、即座に人間の姿に変えたのです。

それが、マッチェーンドラナータ。

彼はヨガの極意を身につけ、現存するヨガの創始者の一人となり、多くの弟子を輩出しました。」

 

手足がある、ねじることができる身体に

喜びを感じてるんだなぁ・・♡と私は想像してしまいました♪(^^*)

 

自分の身体と心に、興味がある、関心がある。

それは、どんな形であれ

愛があるということ。

皆さんの心と身体が、やさしくて、心地の良い、愛と光で包まれていますように。

 

 

*********************

温もりホットヨガYOGAsalon

少人数制、女性限定、温もりホットヨガサロン♪

少~~しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクター

が最大限のおもてなしを致します♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

きっと愛が溢れてくる。愛し、愛され、上機嫌でいましょう❤10年後の顔は心のあり方で変わると思うから。ずっと貴方を優しく包み続ける○○は、こちらから。
ヨガミュージック主催イベント🌿Suria☀太陽を感じるパワーヨガ🌿
🐣🐰⏳ haruka
酵素を再開して、再び痩せ始め…指輪が抜けて飛んでいきました➰🌀💍 『俺、今日○○🎶』と夕方彼からLINEがくる💗
大宮公園へ親睦会へ行ったのですが・・・結果楽しかったです♪
首回りが楽になる♪
【やや閲覧注意】あなたの血液は大丈夫? 今すぐ血流をチェック❗○○の裏を見るだけ👀
思い起こすと…
kay お知らせとアサナの名前から紐解くヨガの練習時間

noimage
秋のおさんぽ🍄
Kay  お知らせと、またまた京都へ出かける。 心のままに気の向くままに!ノープランでフラリとひとり風になる
忙しい日のヘルシーメニュー🍚
一生モノのmandukaマット☆Coming Soon♡

HOME

TOP

-->