大切なのは自分自身に集中すること!!でも、みんなで一緒にもいいですよね♪

solution

ヨガサロンひよこ坂戸店日高店のひよこの皆さん、

ブログを見てくださっているみなさん、

こんにちは(。◕ ∀ ◕。)

インストラクターのMORIKOです☆

 

毎日の食事♪

私、食事はだいたい

息子と2人ですることが多いです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

そんな息子が祖父母と一緒に食事した時、

「みんなで食べるとおいしいね。」と言っていました☆

 

 

 

みんなで食べたり、飲んだりすると確かに楽しいし、

美味しく感じますよね~(๑˃́ꇴ˂̀๑)

私、お酒は強い方ではないですが、

女子会は大好きです♪♪♪

 

みんなで話ししながら、

食べたり、飲んだり、

リラックスしながら時間と食事を

共有しているからなのかなと思いますヽ(*^^*)ノ

 

 

 

 

食事と同じようにヨガも毎日できたら

いいですよね(*^▽^*)

息子も2ポーズくらいなら、

真似して楽しんでくれますが、

遊んでくれないとわかるのと

ポーズを取るの嫌がります(^▽^;)

 

以前、ヨガスクールの同期と

一緒に家で練習したことがあるんです。

お互い子供がおり、子供同士で遊んでもらい、

自分たちは練習しようということになり・・・

 

結果は・・・

半分成功、半分失敗(笑)

 

一時は一緒に遊んでくれましたが、

結局練習している部屋へ入ってきました。

それでも、私たちは練習してました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

マットの周りはおもちゃだらけ(笑)

1人でやっていたら断念していたけど、

友達と2人でやっていたので、

それなりに集中力が持ちました。

 

本来、ヨガは自分自身と向き合うもの。

周りは気にしない・・・

とは言っても、

ヨガをする環境は大切ですよね♪

 

テレビなどの雑音がない集中できる環境。

仕事や家事のことを考えてしまいがちですが、

考えなくてもそわそわしない環境。

 

部屋の一部でいいのでそんな場所を

探して、ここでやるぞとマットを敷いてみると

いつもより集中してできるかもしれません。

 

でもやっぱり家にいたら家事や仕事、

やることが次から次に浮かんでくる~

と思ったら、ぜひひよこへ(*^-^)

 

自分の時間を持ち、

自分自身と向き合いたいという

同じ目的を持っている仲間がいてくれます(^ー^* )

だから更に自分の内面に集中できるのかもしれませんね☆

 

 

 

好きなレッスンや気になるレッスンがあれば

ぜひ一緒にやりましょう♪

 

☆。.:*:・。★今日も心穏やかで、素敵な1日になりますように☆。.:*:・。★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
🌿Botanical Garden Project🌿って何!?🎶 初日から大人気の新商品✨✨いち早くチェック😘
kay🗽ニューヨークでヨガをする ジヴァムクティとブルックリンでお買い物
インド修行記
立ち食いステーキを食べながら、感じたこと。食べるもので性格も変わる。 タンポポ珈琲にはまってます(^-^*)
kay ミラクルなアクシデントで怒り心頭!!怒りは90秒で消えてなくなるを検証をするVOL①
noimage
冬のヨガ🧘‍♂️
Dr.ヨッピーの「理学療法士を10年やってみたけど、西洋医学の視点では問題解決できない症状に多く出会った」の巻
noimage
出会えたのはきっと意味がある✨
子供とのお出掛けに必須【虫除け】【トラブル回避】🌴☀ママも子供も穏やかに過ごせて、どこへ行っても良い思い出❤
『ヴァイラーギャ』=執着を手放す✨
noimage
noimage

HOME

TOP

-->