かもしこでヨーグルト

ヨガサロンひよこ坂戸店 インストラクターのmikaです。こんにちは(^^)

今日は【かもしこ】で作るヨーグルトの作り方をご紹介します。

今回用意したのは、牛乳1本とプラズマ乳酸菌ヨーグルト1個です。

プラズマ乳酸菌は風邪予防になり、わが家は毎年必ず食べてます。

まずは、かもしこのケースを熱湯消毒します。次に牛乳をケースの5㌢くらい入れて、ヨーグルト1個入れてよく混ぜます!

ここがかなり重要!

よく混ぜないとヨーグルトのように固まりません。必ずヨーグルトの固まりがないようにじっくり混ぜます!

混ざったら残りの牛乳を全部入れて、もう一度よく混ぜます!

あとは中ぶた、外蓋をしめてかもしこへ入れます。

かもしこの温度を40度、タイマーは7時間、そしてスタートするだけ(*^^*)

7時間後、こんな感じで出来上り!!

余熱がとれたら、冷蔵庫へ2時間くらい冷やしたら出来上り!!

ドリンクタイプがよければ、タイマーを短めに!酸味が好きな方はタイマーを長めに!

自分好みの味で作れますよ(≧∇≦)

ぜひお試しください。
あと、1つ報告です。

今月9日木曜日のレッスンを最後に、ひよこを卒業することになりました(T-T)

レッスンに来てくれた会員の皆様、本当にありがとうございました!!

最後のレッスン、楽しみにお待ちしてます。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

10分で完売した幻のクリーム💆✨明日、再販します❕❕❕
noimage
miwako 心を成長させる八つの方法🌞八正道
想い出は心の中にある
好きなことへの集中力はすごい♡
アーユルヴェーダの万能食!本腰入れてデトックス!私が健康じゃなかったら、私は誰も幸せにすることも癒すことも出来ない
満月

満月

noimage
noimage
noimage
秋田土産( ¨̮ )
11月のスケジュール公開💕朝一でピラティスをするメリットは?✔︎🙆‍♀️脂肪燃焼効果も💪❤️
軽減法(バリエーションポーズ)はプラスの魔法♪
ガネーシャ・ヨガ好き、ゾウさん好きにも(笑)使い勝手の良いヨガラグ☆
モリコ先生が年上なのに肌がキレイ過ぎることについて分析したら、ソクラテスまで出来てきた件

HOME

TOP

-->