気づいているだけでいいんですか?-ハイ、いいんです!

温もりホットヨガ坂戸店、インストラクターの
makiです。

 

 

今日、とある会員さんのノートに

 

「バランスポーズがふらふらしました。
次回は集中して、頑張ります!」

 

 

といった内容のことが書かれていました。

 

私は、

「集中して頑張るというより、気が付いたら集中していた」
という状況を目指してください。

 

 

といった内容を書いたのですが、
コレはちょっと詳しく説明しないとわかりにくいかなぁと思い、
続きをブログで書いています。

 

 

大抵のヨガインストラクターは、

「ご自身の内側の感覚に気が付いていきましょう。」

 

 

的なことをよく言うと思います。

 

 

 

私は、昔ガツガツ系女子だったので、

 

感じた後はどうするの?

 

 

っていつも思っていました。

 

 

で、質問に行くと、

「感じてください。あとは体が勝手にやってくれます。」

 

 

と言ったことを言われ、ますます納得できず。。。。

 

 

 

 

でも、仕方がないから言われたとおりにやっていると、

 

本当に身体が勝手に変わっていってくれるんです!

 

 

 

 

私に限らず、ビジネス思考の人って、

頭が体(感情)をコントロールできる※

 

 

って思いこんでるわけです。

 

 

 

でも、実際には、

 

 

頭(理性;前頭葉)が体(感情;偏桃体)を抑圧しすぎると、
抑えきれなくなって爆発します。

 

 

 

 

 

ですから、体と心が仲良くなるためには、

 

 

ただただ体の感覚に気づいていく。

繊細な身体の感覚を感じていく。

 

 

ことが大切です。

 

 

身体の感覚に気が付いていくだけで、
頭がクリアになり、
結果として集中できるようになります。

 

 

 

私のレッスンに限らず、
そんなことを頭の片隅に置きながら
レッスンを受けて頂けると嬉しいです!

 

 

それでは、また(^^♪

 

 

※体の感覚と、感情は異なるものなのですが、
ここでは、分かりやすいように、一緒にして説明しています。

 

 

maki

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

miwako 初めてのシャットカルマ。ドキドキの体験
miwako 道を知ることと、実際に歩むことは違う。
文明の滅びる時 ~物質世界と精神世界~
私の毎朝の日課🌟”習慣化”が最近のテーマ
kay★本格的にスタジオ再開です。明日は皆さんに会えます❤️なんだかドキドキです💓
noimage
kay 🇺🇸ニューヨークでヨガをする 🧘‍♂️最終回の巻
miwako 心が守られる感じがする🌟スターモード🌈✨
noimage
完璧と最善☀️
命をいただくこと
NEWネイルと今週のレッスン
kay マントラは生きていく上での大切なメディスン【薬】です
チャトランガダンダーサナを前鋸筋を意識してやってみた
人間をきわめろ❗

HOME

TOP

-->