ドーナッツのカタチ

こんにちは☺︎

温もりホットヨガサロン🧘‍♀️🧘‍♂️ひよこ

インストラクターのharukaです

 

 

わたし、甘いものが

大大大好きで。

 

先日、ケーキ屋さんで買ったドーナッツを食べたのですが🍩🍩🍩

ふと裏面を見たんです

そうしたら、

すっごいボコボコしていて笑凸凹

 

え?こんな膨らむ?笑

ってくらいのでこぼこで笑

 

 

でも、

 

気持ち悪いデコボコではなくて

なんというか、

なだらか?笑

ん?

でこぼこではあるんですが。

 

それ見て、私、

『あー。、すてき。』

って思っちゃって。

 

決して綺麗なカタチでは無かったのですが。

崩れたカタチに感じる

美しさ。

ってなんでだろーな。って。

 

崩れたものに美しいと捉えるか

汚いと捉えるかって

個人差だし、

もしかしたら、バカと天才の差

みたいな、紙一重なのかも知らないけど。

 

整っていない

美しさに

『そーゆうのいいな』

って思った

 

ある日の話です。

 

 

くたびれたスニーカーとか

ほつれがあるジャケットとか

本当に汚いのと、

ビンテージの様な価値が生まれるものと

 

その差は何?!?!?!

 

ただのデブと

みてて全く不快に思わない

おデブ?

この差は何?!?!?!

 

ゴムの締め付けに寄ってはみ出した

お肉が

これはやばいやつ。

と思うか。

なんか愛おしいなぁ

と思うか。笑

 

 

この差は?!?!?!?!

 

 

気になります。

 

 

この紙一重のあっち側に行かない様

新しいものだけでなく

規則正しい美しいものだけで無く

ちょっとくたびれたもの(?)笑

も上手に取り入れていきたいなと

思った最近のharukaです。

 

 

ちなみに。

その時、ドーナッツの写真撮らずして食べてしまって。

証拠写真無いからブログに書くかどうか迷ったのですが

迷って迷って5日くらい過ぎちゃったので

とりあえず、書きました笑

書いたからおしまいっ!笑

 

 

haruka

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay★メンタルヘルスを考える。こんな症状が出たらご注意を!チェックしてみてください
真夏のフラペチーノ haruka
miwako 足を組んだときは逆も組めばチャラになる?
noimage
春は体が重い!?
miwako 弱さの治療薬とは、弱さについて考えこむことではなく、強さについて考えることである。
眺めのいい景色でランチ🎵
kay❤️まだまだ続くよ❇️今こそヨガの練習を日常に!VOI.4
こんな日もいいよね。。。
kay トキメけないと本気になれないの!
kay★意識は行動を変える すると最後には運命や人生まで変わるのです
粉雪が舞う中での露天風呂♨️心身共にフル充電!ひよこ生活2カ月で嬉しい変化❤️
最近ワクワクしていますか?(^^)
noimage
ダウンタウンの松本人志さんの言葉が深いい~

HOME

TOP

-->