kay★stay homeでヨガを楽しもう🧘‍♀️

こんにちは

YOGA SALON GROUP

坂戸店🐤ひよこkayです

 

コロナ騒動が始まる前ですが

今年に入って、思うところがあり

1月、2月は生命保険関連の見直しをしました

その時の私の考えでは

円だけ行くのは、非常に不安

ドル円、または他の通貨を鑑みて

これからの時代に備えていこう

 

 

いつやるの?今でしょう?!

 

って古っ!

 

 

思い切ってドル建て保険に切り替えたり

長く入院出来る時代ではないしな。

と思って

医療保険の見直しなどもしました

 

コロナの流行が始まって、解約を思いとどまり、今のところ医療保険を解約せず、ちょっとだけリッチに高い保険を掛けてます 笑

 

このパンデミックが治まり次第ひとつは解約しますけれどね

 

そして、3月に入り、急に思い立って部屋の模様替えを始めました

 

年末に風邪をひいて、大掃除をサボったので

このチャンスに少しづつですが、やってます

項目としては

 

⚫︎本棚の整理

⚫︎朝から夕方バージョン 夜バージョンと分けてヨガの練習をするスペースを確保する

⚫︎いらない洋服たちを分けて捨ててクローゼットの整理

⚫︎ヨガ関連の資料の整理整頓

 

そして、これもずーっとずーっと心にあった

やらねばならぬこと

のひとつ

祭壇を作る!!

 

その中でも、最も私のヨガ人生へ刺激を与えてくれた、そして今も定期的に練習に通い、ホームとしているスタジオがバクティヨガをベースにしていて

そのスタジオにも祭壇があります

最初は怪しい〜!

 

って思っていたけれど

祭壇を設けているスタジオは多いです

 

インド🇮🇳へ通ううちに

私の生活には祭壇が必要だ!と思うようになり

ここ数年かけて、インドで🇮🇳手に入れたstatueたちを一堂に集める時だわ。

と思いました

 

しかし、今まで、これに至らなかったのには理由があって

ウチの旦那様Tが、なんともいえない顔をして心配するのですよ

 

この前もガネーシャ 様を購入してきたら

何?なんなの?この象は🐘?

とガネーシャ を象とし、ハヌマーン を猿と呼び🐒

私を怪しい宗教にハマる人なのでは?ど疑うからであります

 

出張中でTがいない間

こっそりと部屋の一角に祭壇を作りましたよ

ガネーシャ率が高いです

前のグリーンもガネーシャで

隣の笛を持ってるのがクリシュナ

台座に座ってるのがジヴァ神です

後ろの絵もジヴァ🖼ですよ

 

アップで撮るとこんな感じ

キンピカです

そして、こちらはもう15年くらい前にヨガと出会う前にインドにて購入したもの

楽器を持ってます



コツコツと買い貯めた者たちを

並べて神聖なスペースを作っちゃった!

ハルモニウムの練習をこの前でしてますよー

 

いつかみんなで、キルタンしたいです✨

 

みなさんと一緒にヨガができること

 

心から

心から

楽しみにしてます

kayでした

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

何もしたくない位、悩んだり傷ついたり疲れてしまった貴方へ…。 映画を見ることなら出来そうですか? 12月の今『ニューイヤーズイブ』を。
家庭菜園で【女子力 】【ヨガ力】アップ♪♪ “奇跡のハーブ”を育てられるか!?
kay🇮🇳インドに行くVOL.5  インドには何があるのですか
小声で失礼します
”誰一人として傷つけず、 ご自身も少しも傷つけない生き方” とは Part1
貴重なリラックスタイムに心と体のメンテナンスを♡産後ヨガ♡リラックスしたい方もお待ちしています☆
東大寺のお水取り
七五三♡無事に終えました。プレゼント用にKUMAROMAへ☆
満月

満月

わすれない詩
mihoレッスンのお知らせ
noimage
酵素ゼリー再入荷💗ダウンドックからランジに一歩前に踏み出すのが苦手な方、火曜日12:00アバターへお越しください✨✨【おまけ・手作り蒟蒻ゼリー】
🆕メニュー『コンディショニング』✨が大好きになったのは、先生が素晴らしいから❗😘💕『コンディショニング』とは?
辛いなぁって思うポーズも、辛いなぁって思う現実も どれも辛さを楽にする方法があるんだなぁ

HOME

TOP

-->