美しく歳をかさねたい。

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞が関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

最近、「美しく歳をかさねるには」なんて考えています。

もちろん美しくなりたいとも思っております。

いきなりなんだといった感じですが

大真面目ですよ。

 

まず最初に取り掛かったのが

YouTubeでメイク動画を観ること。(←なぜだ)

 

毎日メイクはしていますが

歳を重ねるにつれて薄くなってきています。

いわゆる手抜きですね。

 

なんて面白いのでしょう。

ずっと観ていられます。

 

観たのならば実践せねばと思いやってみる。

慣れないせいかなんか変。

 

そっくりそのままやってもダメみたいです。

自分の顔に合わせた方法を確立しないとですね。

 

鏡の前で毎日試行錯誤です。

日々の鍛錬が必要です。

ヨガと一緒ですね。

 

美に関する記事も読むようになりました。

ファッション・メイク・ヘアスタイル・スキンケア。

 

その中で私の目を一瞬にして奪った言葉がありした。

アンチエイジングの最大の敵はネガティブ感情にあり。

ネガティブな感情が細胞にダメージをあたえ、いじめられた細胞は

活性化できず、自らの持つ寿命を縮めてしまうそう。

不機嫌や悩み事は老化スピードを加速させます、だからご機嫌を取るべきは

他人ではなく自分です。

書籍「十和子道」

君島十和子さんの本の一節です。

 

腑に落ちました。

 

ヨガでやっていることと一緒ではないですか。

 

ならば、このままヨガを続けていれば

美しく歳を重ねられるのではないでしょうか。

もしかしたらその一歩をすでに踏み出しているのでは⁉

 

内面の働きかけで、外見にまで影響を与える。

やはり内側と外側はつながっていますね。

 

もちろんこれからも外見を整えるメイクやファッションも楽しみます。

これも私にとって自分のご機嫌をとる一つですから。

 

今後、私のメイクがどのように変化していくか

期待していてください(笑)

メイク動画は継続して観てきたいと思います(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay  京都旅🍁京都でも妄想炸裂!
そうだ!東北へ行こう!〜その8〜
ヘルシーお手軽レシピ♪ おから編  ④お好み焼き
noimage
冬支度2 筋肉を動かして熱を作る
冬至からのクリスマス
2017年の雪遊び♬
miwako 弱さの治療薬とは、弱さについて考えこむことではなく、強さについて考えることである。
kay インドに行く🇮🇳vol.16 インドには何があるのでしょうプージャ編①
寒くなってきましたね!甘酒とホットヨガで温まりませんか?10日の午前中空いてまーす。
背中ってどーほぐすのー??!!! haruka
親離れ、子離れ
熟睡の秘訣①温める
半日断食にチャレンジ!
yoga&坐禅

HOME

TOP

-->