努力は夢中に勝てない

こんにちは。
温もりホットYoga Salon Group ひよこ坂戸店 インストラクターのgucciです☆彡

たまにはこたつでみかんを食べながら読書でも・・・
久しくそんなのんびりした日はないですが(笑)
今日はおすすめの本をご紹介します。

為末大さんの「生き抜くチカラ」という本です。
本というか、絵本というか、ほっこりする中にもドスンとお腹にくるような言葉もいっぱいです。

 

私が為末大さんに注目したのは、ハードル走のトップ選手だったころから、「鍛えるだけでは強くなれない」ということをしきりと発言されていたからです。
なかなか、戦いの真っただ中にいる選手から聞ける言葉ではなかったので、この方はきっと個性的な生き方をされるのだろうなと思っていました。

そして、私が一番ドスンときた言葉が、タイトルにある「努力は夢中に勝てない」です。この本ではなく、別のコラムか何かで初めて見たときに、あ~、ナルホド!!と声に出してしまったことを覚えています。
好きな事しかできない性格の私(笑)にはドンピシャでした。

これから社会人になる方や、やさしい言葉で書かれているので、お子様へのプレゼントにもおすすめですよ。

————————————————————-

埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン‼️

温もりホットヨガ

YOGAsalon兎

少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪

少〜〜〜しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクターが最大限のおもてなしを致します♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

開脚前屈のポイントは〇〇にあり!腹式呼吸もわすれずに♡
脚のむくみは◯◯◯を動かすとスッキリ解消?!💕
ヨガとスポーツ
産後は便秘になりやすい?!原因はコレ!この原因って誰にでも起こりうるかも!
ヨガも人生も実現力をアップするために必要な、4つの力💪✨人智を超えて❤
マスク着用の意外な利点
0625満月でーす🌕
noimage
また会う日まで
娘さんからの宿題
鼻をかんだ後に、使いたい👃💕保湿&お直しアイテムを持ち歩くアイディア💡
開脚前屈がやりずらい原因は?!
素麺
久しぶりのレッスン!!
肩こりの原因は冬の寒さ!そして頭?!座りながら肩甲骨周りをスッキリする方法☆

HOME

TOP

-->