加湿器を使わずとも、○○%も加湿できる…⁉️どうして鼻から息を吸うのか、その理由を大解明🤓👃🐽🌼

こんにちは😃

温もりホットヨガサロンひよこ🐤

インストラクターのkazueです!

 

 

 

とても乾燥した空気が続いていますね🍂🌞

 

 

 

 

 

 

 

わたしの住んでいる町でも、

 

乾燥による火災などの注意を促すアナウンスが

 

流れています💦(^◇^;)📣

 

 

 

 

 

 

 

我が家でも、ストーブの上に

 

お水を入れた鍋やらヤカンやらを置くようにして

 

湿度を高めようと試みています☺️❤️

 

 

 

 

少しでも乾燥が和らぎますように…✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな乾燥した空気の中でも、

 

実は

 

鼻から呼吸を吸うだけで

 

 

 

 

 

 

・加温

 

(寒いところにいても、吸った空気を

肺に到達するまでに36.5~37℃まで

一気に温めることができます🌞💕)

 

 

 

 

・加湿

 

(乾燥したところにいても、

98~99%ほど加湿することができます😆❤️)

 

 

 

 

・フィルター

 

(体に菌が入るのを防いでくれます👼✨)

 

 

 

 

と言った役割を、

 

体はきちんと果たしてくれます☺️❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん24時間の中では

 

・話す時間 

 

・食べる時間

 

といったタイミングで

 

菌が体に入ることもありますが、

 

 

 

そんなふうに入った菌は胃酸で退治!💪💣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうしてみると、人間の体ってすごい!👀💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、幼少期から鼻炎が酷いわたしは

 

 

ピラティスを始めるまで

 

 

 

専ら口呼吸でした(笑)👄💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻が詰まっていることが多く、

 

 

 

 

 

鼻呼吸がなかなかできず無意識に

 

ポカーン…

 

と口が開いてしまって(^◇^;)💦🐥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからいつも

 

 

 

 

 

 

 

 

(°。°)

 

↑こんな顔(´・ω・`)笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供時代のアルバム、どの写真見ても大体

 

口あいてます。😂👏笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母からは

 

 

『あなたの顔は、ぜーんぶ丸だけで描けるよね』

 

 

とよく言われていて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかしていつも口あいてたから、

(しかも目もボケーっとした感じに開けてたから)

 

 

 

 

 

そう言われてたのかなとか…

今になって思います(笑)🤣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに。

 

 

 

自分の口が開いてることにも

 

気づいていなかったです😂✌️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、口呼吸全開時代は

 

 

しょっっっっっっっちゅう

 

 

 

風邪ばかり引いていました🤧🤒💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう思うと、わたし自身

 

ピラティスを学んで、

 

 

鼻呼吸を意識するようになってから

 

 

 

 

 

 

フィルターの効果なのか、

 

 

 

 

風邪をひく頻度が

 

ぐんと下がったなと思います💪✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻呼吸だけでなく、

 

体力を付けたことなども関係しているかもしれませんが…💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口呼吸になりやすい方は、ぜひ

 

鼻呼吸を意識してみてください☺️❤️

 

(鼻炎持ちの方はまず鼻炎の治療から💕)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も読んでくださり

ありがとうございました☺️❤️

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

最近のharukaクラス
瞑想修行に行ってきました<前編>
家にこもりがちな時にはこれ!
夜のお散歩✨
子育てで大切にしている〇〇!
体毛の退化に伴って汗をかけるようになったヒト✨そんな汗の役割とは?💡この夏、たくさん汗をかいて、汗腺の機能を向上させよう‼️
明けましておめでとうございます。年の始めはアファメ-ションで運気🆙
もうすぐクリスマス🎄
肋骨の閉め方って?🤔肋骨が開いたままになる理由…✨
待ってました!
春の訪れを満喫♪  タケノコ狩りへ
毎日暑いですね 汗
最近読んだ本📖
2021年はどんな1年に?
東洋医学すごいです😳✨

HOME

TOP

-->