ラップケース使ってますか?

こんにちは 😉

坂戸店インストラクターのyaeです♬

 

先日、ラップケースをカインズさんでゲットしました✨

 

img_2449

 

皆さんは食卓用のラップ、そのまま使ってます?

 

ずっとキッチン周りをオシャレに統一したくて、どの製品を買おうか悩んでました。

 

無印さんもステキなのが出ていて検討しましたが、やはりローコスト&グッドデザイン賞に惹かれて✨

 

なんとお値段、598円!!

 

ボルスターに続き、カインズさんには大変お世話になっております♡

ひよこのボルスターもカインズ製♬

(カインズさんの回し者ではございません。笑)

 

店頭にお試し用があったりするので、皆さんも試してみては?

 

最初は上手く出来ず、コツがあるので説明書通りにしてみてください。

ピッと張りつつ、カチッとフタをして頂ければ気持ちよく切れます( ^ω^ )

磁石もついていて、冷蔵庫にピタッとくっつく優れもの✨

愛用させていただきまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)


さてさて、今夜は噂のカインズ製ボルスターを使って呼吸と動きを合わせていく、ディープブレスヨガのレッスンが19時〜あります。

ひと呼吸ひと動作が大切にされているヨガ。そこを分かりやすく、呼吸がしやすくなるようなクラスになってます。慣れてない方でも出来るので参加してみてくださいね(^^)v

 

明日の夜は、19時〜アロマリラックス♬

程よいヨガの中で、BLの優しい香りに癒されましょう(*´꒳`*)

 

 

皆さんのストーリーが少しでもhappyに、
笑顔が増えますように・・♡

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
kay またまた京都へ   お坊さんと精進料理をいただく
kay マントラは生きていく上での大切なメディスン【薬】です
kay ヨガの練習に適してる時間はいつ???神の時間とは?
kay お知らせとアサナの名前から紐解くヨガの練習時間
アーユルヴェーダとは?ちょっと意識したらオージャスが増える(*´°`*)
恋はするものでなくて、落ちるものー冬の恋に効く恋愛小説ベスト3
あなたは良い汗?悪い汗?  
自粛明け、初パークヨガ✨
肩こりの原因は冬の寒さ!そして頭?!座りながら肩甲骨周りをスッキリする方法☆
毎日暑いですね 汗
kay お花見と海散歩。ヒーリング✡️デイオフ
肩甲骨が動いた記念日
風邪予防はやっぱりネギ!
noimage

HOME

TOP

-->