片脚の逆転した杖のポーズ

こんにちは☀️こんばんは🌙

温もりホットヨガサロンひよこ

インストラクターのharukaです

 

 

最近暖かくなってきましたね🌈☀️

 

こないだまでは、朝とか夜とか、気温計が”-3”だったのに

気づいたら”20℃”‼︎

になってて。

❗️❗️❗️❗️❗️

そりゃ暖かいですわ。

 

そおして、

いつも通りのエアコン設定温度でレッスンしてたら、はぁはぁしちゃって💦💦

そりゃそーなりますわな🤣

 

まだ2月。って油断してましたが

今年のSSは何着ようかなー。

って考えだしました👗

 

はい。

 

題名の片脚の逆転した杖のポーズ

↓↓↓

『エーカパーダヴィパリータダンダーサナ』

こんなアーサナ見かけまして

ナニコレカッコいい

やってみよ。

って事でやってみました。

 

そんなら

上に伸ばした足が汚すぎて🤦🏻‍♀️アチャー

曲げました(笑)

 

ポーズの感想は

自分のお尻重たっ!!

みたいな。

 

 

上にあげた脚、思うように上がらなかったというか膝が伸びきらなかった?というか。

なーーぜーーー。

悔しいので練習します。

 

コツがありましたら教えてください‼︎

 

興味ある方、一緒にやりましょー♪

 

ひよこでお待ちしておりますぅ🐣

 

 

haruka

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

やっぱりここ大事だよね~
夏休みの独り言
目標という言葉ではなく、言い方を変えると楽しくなってくる法則
あなたは正しい枕をしていますか??イチオシの枕あります。これはスゴくいい!!この良さをシェアしちゃいます。枕って本当に大切です✨✨
首の可動域って結構すごい❕ & 元ぽっちゃりめギャルに聞いた『腕を挙げる痩せる&ハッピーになる説』
呼吸は「はく」ことから
「今」の自分を大切に♡
意識していること
くよくよ、イライラは酸素不足のサインかもしれません☆
ジブンデエラブ
なんのためのピラティスなんだろう?🤔と思った方へ💡ピラティスを極めるだけよりも、その先の目的や目標があると、よりカラダの変化を楽しめます☺️💕
自分でスパイスミックス作ってみた。
明けましておめでとうございます。年の始めはアファメ-ションで運気🆙
我が家の三連休
kay 質問にお答えします。フォームローラーの威力!セルフケアのススメ

HOME

TOP

-->