ジブンデエラブ

こんにちは☀️こんばんは🌙温もりホットヨガサロンひよこ

インストラクターのharukaです。

 

 

人生、選択する場面って

沢山あると思いますか?

それとも少ないと思いますか?

 

 

例え話を、

身近でいえばこのご時世

ひよこに行くか行かないか。

 

で、あったり。

 

買い物の頻度を少なくする。

で、あったり。

 

最近は意識的に選択することが増えたなぁと私は感じております。

というより選択せざるを得ないですかね。

 

ほんとうは選択するものって

世の中大量に溢れていて

ルーティーンが多いほど

そして、

無意識が多いほど

選択の場面に気づかなかったり。

 

食べるご飯のメニューだったり、

順番であったり、

タイミングも、

アクセササリー1つ、

お洋服1つ、

リモートワーク中、

画面に映るモノを気にしてみたり

 

生活しているひとつひとつに

選択の場面を作っていくと

自然と好きなものが集まり出して

ぼんやりしていた日常が

明るく色づいていくような。

 

受験仕事結婚転職出産

 

あれは大きな選択で

これは小さな選択か

なんては人それぞれ違うわけで

どのモノサシで測るかなんて

決まりがないものばかりで。

 

それでも、

 

良いか/悪いか

正しいか/間違いか

できるか/できないか

↓↓↓

面白いか/面白くないか

笑えるか/笑えないか

やるか/やらないか

 

今持っているモノサシを変えてみるだけで

または、

増やしてみるだけで

選択という行動が

楽に沢山できるようになるかも。

 

自分ではちっぽけだと思うモノゴトでも

しっかり意思をもって選択していくと

身の周りの日常が

もっと鮮やかに

 

色づいてくるような気がしませんか?

 

ステキな2021ネンを作り出せますように。

haruka

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
焼き芋について
この時期のチョイス
体毛の退化に伴って汗をかけるようになったヒト✨そんな汗の役割とは?💡この夏、たくさん汗をかいて、汗腺の機能を向上させよう‼️
半日断食②
noimage
いよいよ梅雨明け✨☀️基礎代謝を上げて、夏バテ予防‼️
今週、来週の空き情報(^-^) スフレホットケーキをおうちで♡♡♡画像保存してね♪
noimage
感じることの大切さ
いつものポーズにちょこっと知識 haruka
お花のある生活💐
noimage
我が家の三連休
安定

HOME

TOP

-->