やっぱりここ大事だよね~

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

今日、タンクトップを忘れてしまい

大胆にも上半身ブラトップのみでレッスンを行いました(^_^;)

やっちまった(笑)

呼吸や体の使い方がよく見えたかもしれないので

良しとしてくれたら嬉しいです!

 

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

 

さてさて、題名の「やっぱりここ大事だよね~」

ですが、大事なところ。

それは、

「足裏」

 

最近、足裏のことばかり考えている私。

立っていても

歩いていても

座っていても。

 

足裏がちゃんと使えていると

こんなにすごいの⁉

って。改めて感動中です。

 

足裏には3つのアーチがあります。

1 親指の付け根と小指の付け根を結んだラインにある横アーチ

2 親指の付け根と踵を結んだラインにある内側縦アーチ(土踏まず)

3 小指の付け根と踵を結んだラインにある外側縦アーチ

 

足裏のアーチは重心バランスをとったり

歩行などの動作の際のクッションになっています。

このアーチが崩れると重心バランスが変になり

クッション性が低下するため

体のどこかに痛みが現れます。

たとえば、腰痛だったり肩こりもその一つ。

下半身だけでなく上半身にも影響が出てきます。

 

あと、アーサナの時も安定性を欠いたり

偏った筋肉のつき方したり。

前屈の深まり方の変わります。

 

なので、足裏を整えることで(ほぐしたり、引き上げたり)

下半身が安定し、

姿勢がよくなったり

アーサナが安定してきます。

 

私のレッスンでは足裏のほぐしをおこない

足裏を引き上げアーチを保つ声掛けをします。

とても大事なのでたぶん必ずやってると思います(*^^)v

 

引き続きレッスンの中でやっていきたいと思っているので

一緒に足裏のすごさを体感しましょう!

 

今日はこれでおしまいです(*^^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay 都合の良い言い訳は100個くらいすぐに思いつく。やる気より本気になる
歯も健康でありたい
まだ若干名空きあり👌💕朝の気持ちいい〜ストレッチで、その後の1日を最高にしませんか?☺️❤️
noimage
miwako 感情リリースの方法💛
腸が疲れると便秘の原因にも・・・。呼吸と共に腸を刺激していきましょう☆
noimage
朝晩も暖かく快適♪体温が1度下がると免疫力がこんなに下がるなんて!
いよいよ梅雨明け✨☀️基礎代謝を上げて、夏バテ予防‼️
12月あっというまですね😂
−◯kgダイエットしてみました🏃‍♂️あのムーブメントでヒップラインが少しずつ変わってきてます🧘‍♀️(写真付き)〜前編〜
執着と責任の狭間
楽しく、インドの神様にふれてみる♪
miwako 心が守られる感じがする🌟スターモード🌈✨
来月はヒップアップ強化月間!

HOME

TOP

-->