miwako 似合う色を見つけてもらいました💕

こんにちは!

温もりホットYogaSalonGroupひよこ坂戸店、兎霞ヶ関駅前店インストラクターのmiwakoです。

 

先日初めてパーソナルカラー診断というものをやって頂きました。

自分に似合う色を見つけてもらうものです。

 

そのときはお試しのような形で、ピンクの一色にしぼって診断して頂きました。

一色だけでは判断がしきれない部分もあるそうですが、それでも新たな扉が開かれてワクワクしました!

ピンクといってもいろいろありますよね。

診断では4つのピンクが用意されていました。

パステルピンク(薄いピンク)

サーモンピンク(オレンジっぽいピンク)

コーラルピンク(珊瑚の色)

ショッキングピンク(濃い青みかかったピンク)

この4つのどれが似合うのか見てもらうのです。

 

 

私は自分ではずっと暖色系の色が似合うと思っていて、

洋服やメイクなど、悩んだらオレンジ系を選ぶことが多かったんです。

アクセサリーならシルバーよりもゴールド。

しかし!このピンク診断で真っ先に「サーモンピンクは違うね」と外されました。笑

 

私に似合う色はパステルピンクでした!

これが合うタイプはブルーベースと言って、どちらかというと青みかかった色が合うとのこと。

アクセサリーもゴールドよりもシルバーとのこと!笑

今までずっと合わないと外していた色がアリ◎とわかったときのワクワク感といったら…似合う色がわかるって楽しいですね!

 

その帰り道、早速シルバーのピアスとアイシャドウと、ピンクのチークを購入しました。笑

 

一緒に受けていた方たちの診断も見ていたのですが、合う色になると

顔色がよく見える、

目がきらきらする、

髪がつやつやして見える、

唇のラインがくっきりする、

などの違いがあります。

もちろん素人の目には全然見分けられなくて(笑)

でも先生が教えてくれると「ほんとだー!!!」と見えてきました。

その先生の表現もとても素敵で、たとえば

「こっちの色だと目が少女マンガみたいにキラキラして見えるね」

「濃い色(ショッキングピンク)だけど、あなたは眉毛や目がはっきりしてるから負けないし、目力がより際立って見えるよね」

「これだと色が主役になってしまって顔が奥に見えてしまうね。主役は顔だから」

「こっちだと皮膚が分厚く見えるけど、こっちだと透明感があるね」

などなど…先生すごい!その表現の仕方に感動してしまいました。笑

というのも、実際何色を身につけてもよいのだと思うのです。

あくまで、その色だと印象が良いというだけで、その色以外は着ないほうがいいなんてことはありません。

そのうえで、色にわくわくさせられるという体験をして、先生に魔法をかけてもらった気分でした。

 

自分のことを知るって楽しいです☺️✨

 

埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン‼️

温もりホットヨガ

YOGAsalon兎

少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪

少~~~しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクターが最大限のおもてなしを致します♪

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

新着情報

新着情報

大寒❄️❄️❄️
冷えについて
noimage
【やや閲覧注意】あなたの血液は大丈夫? 今すぐ血流をチェック❗○○の裏を見るだけ👀
既に問い合わせも“Rayleigh”レイリー♡  “Laundleigh”ランドリー♥ 間もなく新登場⌚✨✨
沢山の【感動体験】を🍀✨することで、創造力・直感・素直さ・ユーモア・自己受容…愛が溢れる一年に❤
kay ㊗️あけましておめでとうございます㊗️新年のご挨拶とシンプルな事を続け革命的な変化をおこす年にしましょう!!&ヨガサロンひよこ🐤年末のナイトヨガのご報告
好きなことをする→楽しい感情が脳を元気に♪(^^)私は自転車に乗れるようになりました♪
結婚記念日💒馴れ初め〜ヨガのこと🧘‍♀️
失敗のあとの学び
noimage
たまにはゆる~く(^^)
6月に不調を感じる女性が多い‼️正しい姿勢を知って、姿勢美人+肩コリ撃退を目指しましょ☺️❤️
kay 新型コロナウィルス情報をシェアします
noimage

HOME

TOP

-->