足裏は健康のバロメーター?!

こんにちは。
温もりホットヨガサロンひよこ インストラクターのgucciです☆彡

IMG_3110

このぷよぷよな足の裏は、生まれて3か月くらいの赤ちゃんのものです。
かわいい~し、とにかく柔らかい!!
当たり前ですが、どこにもタコもまめもありません。

足裏は健康のバロメーターとか、内臓を映す鏡ということを聞いたことがありますか?
足裏には内臓に連動している「反射区」があるといわれ、足裏の変調がそれに対応した部位や内臓の不調を教えてくれるとも言われています。

例えば・・・

かかとが硬い、おすと痛い→腰の不調

親指の付け根をおすと痛い→首の不調・コリ

などなど。。

かなり当たるので、びっくりします。

足裏を触ったり、オイルでケアしたりして柔らかく保つことは、姿勢の改善につながるだけでなく、内臓の調子も整えることが可能なのです。一石二鳥ですね♪
足裏モミモミも、毎日の隙間時間に加えてみて下さい。

反射区については、少しづつコンディショニング下半身のクラスでもお伝えしていきますね。

 

そして大切なお知らせ↓↓↓

埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン‼️
温もりホットヨガ
YOGAsalon兎
少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪
少〜〜〜しでも気になった貴女!!
まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)
ヨガ未経験者が大好きなインストラクターが最大限のおもてなしを致します♪
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

開脚前屈がやりずらい原因は?!
2017年の雪遊び♬
寝返り赤ちゃんOKな素敵なカフェに行ってきました♡近くにもあったらいいな☆彡
ハマってしまいました(◍˃̵ᗜ˂̵◍) 紹介してから毎日続けています『酢玉ねぎ』効果は?!
information haruka
これなら簡単♪スキマ時間にできる小胸筋のストレッチ☆
noimage
0625満月でーす🌕
ヘルシーお手軽レシピ♪ おから編  ②おからdeサラダ
ビバ!猫ライフ~猫が教えてくれたこと~
ヨガの学び ② リストラティブ
noimage
涼をお届け haruka
noimage
kayの考える情報のコントロールの必要性  惑わされない意識を持とう

HOME

TOP

-->