栄養価が高いこの野菜!食べたり、作ったり、発見があるって楽しい♡

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

こんばんは☆

MORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

最初にレッスンのお知らせ☆

 

◯2月10日(日) 13:30~リセットヨガ

まだ少し空きがあります(⑅●ᴗ●⑅)

◯2月12日(火) 12:00~ ビューティフルヨガ

今のところ空いているのでゆったりとできます♪

 

お時間の合う方、ご参加お待ちしております♡

 

 

 

この間、頂いたものなんですが、

コレ何だかご存知ですか?

ぷちヴェールs

すごく小さいのですが、

お湯で茹でて

カットしたら、

ドレッシングかけて

手軽に食べれちゃいました!

image1(1)

【プチヴェール】

という名前だそうです!

味は・・・

変なクセもなく無味に近いので、

ドレッシングかけると

ドレッシングの味になります(笑)

 

 

このプチヴェールは

芽キャベツとケールを合わせたものなんだそうです!

芽キャベツ ケール

両方調理したことがないので、

ピンときませんが、

栄養価がすごく高いので

オススメということで頂きました☆

 

骨を構成するカルシウム牛乳の4倍!

お通じをよくする食物繊維さつまいもの3倍!

その他にもビタミンE、カロテンなどの数値も高いので、

少量できちんと栄養補給が

できちゃうなんて魅力的♪

 

ただスーパーでは

見かけないんですよね(^^;)

農産物直売所で

販売していたりするそうです♪

 

 

 

 

そして野菜嫌いではないのですが、

手づかみ食べが好きな次男、

食べさせてあげようとすると

拒否する息子のために(笑)、

手づかみできる

甘さ控えめのにんじんケーキや、

ごまときなこのマフィンを作りました☆

 

image1(1)

にんじんケーキは好評でしたが、

マフィンはバターを使わず、

油も控えたのでパサパサになり、

少し食べたらポイっとされてしまいました(^^;)

 

私にとっては美味しいので、

私がたくさん食べました(^^;)

 

 

新しい野菜を発見したり、

初めてのレシピに挑戦してみたり、

何をするにも新しいことは

ワクワクします♡

 

 

それがヨガやピラティスでも♡

同じレッスンでも

今日はこんな新しい気付きがあったと

ノートに書いてあると嬉しく思います♪

 

レッスンでも

みなさんにお会いできるのを

楽しみにしています(*˙˘˙*)

 

☆。.:*:・明日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay❄️東京砂漠化現象❄️にて加齢現象と向き合う  エゴと本質について考える
秘密のケンミンショーで紹介されてて…作ってみたら簡単で美味しい♡しかも、抗ストレス・アンチエイジング♡
幸せに満ちる
苦手意識を持っている方も多い、『コロコロ系のムーブメント』⚽️⚾️🏀抜いちゃいけないのはズバリ○○のチカラ!
東洋医学すごいです😳✨
お外ランチ✨
ズボラさんでも大丈夫!お手軽レシピ♪カニ缶編①
○○に集中することで脳がリラックス💕💕家でも出先でもスッと取り入れるだけで緊張をほぐほぐ☺️🍀
春の訪れを満喫♪  タケノコ狩りへ
そうだ京都へいこう vol③
東京オリンピック
テンションあがりました🎶
肩こりの原因ひとつは・・・
東北の旅、後半編 〜その9〜
今年もありがとうございました

HOME

TOP

-->