坂戸マラソン10キロ完走(^-^)v

こんばんは!

ヨガサロンひよこ

インストラクターのkacoです。

 

今日は坂戸市民チャリティーマラソンに参加して来ました〜🏃

出店が出てたり、抽選会があったり賑やかな大会でした⭕️

(抽選はハズレでしたが…)

BFD72CD8-4E7C-446A-B9D0-39BBA9494F04

 

お天気は良かったけど、風が寒かったです🤧

私は10キロを走ってきました。

 

669EE3F3-3D7E-4593-82D4-A31284FCC339

レース前にさかろんと写真撮りました☺️

 

マイペースで楽しく完走が目標!と思っていましたが、やはり大会という事あって

雰囲気にのみ込まれ、いつもの走りとはいきませんでした💦

「マイペース、マイペース❗️

いつもの呼吸❗️」

と思っても

普段よりかなり早いペースで無理して走ってしまったので、苦しかったです💦

風も強く、呼吸がしずらく乱れてしまいました。

 

ヨガで呼吸が大事とよく言いますが、走ってる時も、呼吸はとても大事です。

呼吸が安定すると、走りも楽で安定して走れます。

また姿勢を正しく保つことも大事です。

ランニングフォームが整うと、無駄な力が抜けて効率良く走れます。

姿勢は本当大事ですよね!

正しい姿勢を保てれば、自然と呼吸も深くなり身体の歪みや痛みは無くなります。

また姿勢を意識して生活すると、前頭葉の機能が活性化され集中力が上がるそうです。

 

腕を振る時も肩甲骨から動かすよう意識して振ります。するとただ腕だけを振るより、力強く動かせて、前へと進めます!

ヨガで腕を動かす時も、肩甲骨から動かすように意識してみてください。

ポーズもしっかりとれて、運動効果も上がります。肩凝りも緩和します。

 

ヨガとランニング、色々と共通することがあります。

ヨガで、丹田に力を入れてポーズをするように、走る時も腹筋に力を入れて走ると、安定して早く走れたりします。

 

ヨガをやっているおかげで軸ができて、ランニングパフォーマンスも格段にに上がりました👍

他の色んなスポーツにも有効だと思います。

 

とは言え、スピードを出すと苦しいので、まだまだ練習が足りないと痛感しました😅

もっと練習して、楽に早く走れるようになりたいです。

来週の日曜日は小江戸川越ハーフマラソンに出るので、応援よろしくお願い致します📣

 

今週火曜日の9時〜と12時〜のレッスン空いています。ご参加お待ちしてます。

ぜひ一緒に体幹鍛えていきましょう😊

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

定休日に美容師さんを独り占め💆✨動画でも分からなかったことも、直接学べば出来る❤ヨガを学ぶなら是非ひよこへ🐤💕
決定ボタンを押す☆
背筋ピーンっ!
楽しいは最強
クンバカで頭をクリアに心もスッキリさせましょう♪
noimage
気持ちは届く
11月のスケジュール公開💕朝一でピラティスをするメリットは?✔︎🙆‍♀️脂肪燃焼効果も💪❤️
セルフプラクティスってどうやるの?
お知らせ【Cubic】【6月のすいてるレッスン】について
年末の大掃除もう終わりましたか?✨✨
『Mandukaマット新色入荷』『すいてるレッスン』♡新着情報♡
兎ちゃん、二歳🎉
Kay 宇宙の神秘を紐解く鍵
【5つ星ヨガスタジオ⭐】で夏までに理想を現実に✨✨『1ヶ月で-10キロ達成』『周りにザワつかれる大変身』

HOME

TOP

-->