新しくリニューアルして新登場✨😍👏購入したアロマオイル、開封後はどうやって保存してますか?☺️💠

                こんにちは😃

      温もりヨガサロンひよこ🐤

   インストラクターのmayuです😊

   昨日からひよこで人気のアロマオイル💠
    新しく登場してました✨🙌🏻
  BotaniCal 100 Loveがパッケージがかわって

お洒落にリニューアルしてますね😆✨
        ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
  いつものラインナップ〜更に✨✨✨
    男性の方にも使って頂けるようなシリーズも揃ってました✨
   沢山種類があって良いですね❣️

  

  見ているだけでも楽しくなります😍笑

           

        ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
  The COCKTAIL🍸✨男性も好まれるような香りが揃ってます☺️
   今は男性もアロマとか使う時代?✨以外と好きな方多いですよね😆✨

   

自分が使っても良いし贈りものにも良さそう🎁☺️

 しかも今、会員さんは30%オフのようです〜😆

       

   お気に入りの香りを見つけて下さい❣️
  

そして

 今の季節🌞

購入したアロマオイルの保存方法

どうしてますか❓
 アロマオイルは天然のものだけあって

 防腐剤や酸化防止剤等は入ってないので
 開封後は高温多湿な湿気が多いところの置いておくと香りや品質の劣化が早まりますよね😖💦
 アロマの種類によっても違いますが

 開封後は大体、約半年〜一年以内くらいに使い切るのが良いですよ🙆⭕️

●酸化・変質しやすいアロマ
代表的な精油は

オレンジ

グレープフルーツ

レモン

ライム
マンダリン

ベルガモット

レモングラス

等、柑橘系の精油

ティーツリー

サイプレス

ジュニパー

等、針葉樹系の精油

は酸化しやすい傾向があるので、

 好きな香りのアロマを保存しておく等、

夏場の保存は、高温多湿を避け、涼しい場所や開封後は冷蔵庫で保存してみて下さい❣️

 肌に使うものや香りを楽しむ芳香浴、入浴の時等に使うものでなければ、
 

もし止む無く劣化した場合は、お掃除等にも使えますよ🙆

      色々試してみてオリジナルアロマを
      見つけて下さいね😆❣️
 

 

 

最後までブログを読んで頂きありがとうございます😊✨

  

              今日も素敵な1日を☺️🌞
      

 

    

    

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

​出来ないポーズにぶつかったとき…とにかく【マットの上にいる時間を作る】 意識を向ける時間を作ることで…。
人それぞれなのだ😊
運動の恩恵(旦那編)
来月のチャクラヨガ
大雪で足がビショビショでも、電車がすし詰めで怒鳴ってる人がいても…。 【美人がいれば世界は明るい✨】かっさリンパ空きあります❤
リップスティックにチャレンジ♪
アロマペンダント入荷♡アロマは2時間は持続的に香りを楽しむことが大切!
パン派の朝食に♪オススメのパンはこれ☆
感情をそのまま味わってみる。
停滞してた体重が落ちた秘密❤温もりホットヨガ的『崩れないメイク』❤一挙公開😉➰💕
5月の日程についてお知らせいたします。
noimage
筋肉つけながら痩せる!!完全無欠のバター珈琲を投入!!!☕( ・_・)ノΞ●~* 朝、ヨガをする30分前に飲むだけで、脂肪を分解燃焼🔥🔥🔥
ワクワクが元気薬🍓
noimage

HOME

TOP

-->