ヨガを始める方も、ヨギーニも必読!!! 「平熱は何度ですか?」平熱以上の場所で運動をするとどうなるのか… 汗って○○で出来てたんだ😨  ブログのラストに【重大発表あり!!!】8/3なにが起こる✨✨

こんばんは♡

温もりホットヨガサロンひよこ
店長のyukoです(^-^)





ヨガサロンひよこは
『温もり』ホットヨガです♡

28~31℃

なぜ、【平熱以下】の温度に設定しているかというと
安心安全に快適にヨガを楽しめるからです♡♡♡



『ホットヨガ』と、呼ばれるものは
決まった設定温度があります

室温が39℃前後
湿度55%~65%程度

に保つ。




『温もり』ホットヨガは
あくまでも 『温もり♡』なので、この設定にははまらずに

夏も冬もこれまで安全に快適に
ヨガをしてきました(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)




【平熱以上】の温度の中でヨガをするのは苦痛を伴う方もいます。



『苦痛…』という、本能的に危険を感じるのはなぜかを調べてみました。


ちょうど先日、息子が
『夏になると汗が沢山出るのはなんでかな』
『からだの中で何が起こってるのかな?』
と疑問を抱いていました。

『汗をかくと、冷えやすくなるからだよ』

ざっくり(笑)




熱いとき。
汗をかくとき。

私たちのからだの中では何が起こってるのか…

調べてみました。


汗が発生するのは

汗線
「エクリン汗腺」「アポクリン汗腺」

というのは、分かっていたけれど



汗という水分はどうやって作られているのか。





汗…(ほとんどが水分、少量のナトリウム、その他)

その原料は、血液だったんですねΣ(*゚Д゚*)



汗腺は、血液の【血球】をのぞいた

【血漿】をくみとって、汗の原料に。

血漿中のミネラルなど、体に大切な成分を一部、血管に戻して

残りを汗として、排出。



出てきた汗は99%が水。

残りが塩分と微量のミネラルや、乳酸などの老廃物。



【体温が上昇する】
   ↓
【体温調節中枢が、自律神経を介して汗腺に指令だす】
※自律神経が整ってないと汗をかきにくくなったりしますよね(´ヘ`;)
   ↓
【汗をかく】

汗が出るのは、ご存じの通り

『体温の調整のため』
『体温を一定に保つため』

に汗をかき、体の熱を外へ逃がす働きをしている。




外へ逃がすのも納得ですなのですが

てっきり
汗をかくとぬれるから、冷えやすいんだと思ってました(*_*)💦




今は夏なので
ただでさえ熱いですが

ポーズを取ると

●自律神経の働きや血行が良くなり、抹消まで温かい血液がめぐりやすくなり、更に体が温かくなる

●運動をすると筋肉が伸縮し
そうすることで、血液で運ばれた栄養素と酸素とが反応して熱エネルギーになる。




このように
ヨガをするだけでも、体温があがるのに

自分の体温に加え
【自分の体温以上の熱】も与えられるような
設定温度でヨガをすると…



熱疲労を起こす可能性がありますし

熱中症を起こす方が多いことはヨガ界でもずいぶん前から言われています。


そんなわけで、ひよこは
平熱以下の

『温もり♡ホットヨガサロン』

なのです(^-^)♡



ヨガをして
体温が上がる

体を通常の体温に保つため、汗をかいて体を冷やし始める

体温以上の部屋だと、体を冷やすことができない  
⚠体温調節不可⚠
ヽ(゚Д゚;; )ギャァァァ  




ホットヨガのスタジオでは、インストラクターが連続してレッスンをしないことが多いです。




『インストラクターでさえ
二本連続してヨガをしないのに

初心者の方が二本連続して受けて大丈夫なのかしら…』

と不安になります(´・д・`)




ちょうど、【アメリ】の嫌いなことの

アメリカ映画に出てくる
わき見運転シーン

的な。



アメリが苦手なこととして、あげてるこれ
私も凄くこれ苦手です…

見てて怖い((( ;゚Д゚)))
前見ようよってヒヤヒヤ((( ;゚Д゚)))



はた目に、見てるだけで不安になってしまう感じが

ホットヨガの
『初心者歓迎』『受け放題』という文字をみるのと似てます
((( ;゚Д゚)))




アメリと同じく
ブリュレのパリパリ🍮は好き💗






デトックスしたいなら、高温で汗を無理やり出すより

アロマがおすすめです♡


デトックス作用のある精油を沢山取り揃えて
いるヨガサロンひよこですが




8/3




ヨガサロンひよこブランド

『Botanical loo Love』 がオシャレになって再登場✨




更に!!!

新ブランド『THE COCKTAIL』

men’s Aroma Collection👨✨

が新登場です💏




両ブランドとも会員様は

✨✨ 30%OFF ✨✨

8月3日が待ち遠しい💗

o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o




これからも、安全な温度の中
アロマに包まれ
心も💗体も💪デトックスしましょうね😘




ヨガを始めるなら
是非是非、一度ひよこに来てください💗



~ヨガサロンひよこでヨガを初めて下さった方々の声~



『今までも、ヨガをしてたのに ひよこでヨガを始めてから 凄く体が柔らかくなりました♡』

『なかなか痩せなかったのに3kg痩せました!!!』

『からだの使い方が日常から変わりました』

『アロマは、ひよこで買います!香りが全然違う!!!』

との声を沢山頂いております✨✨



今なら【入会金・体験料 無料】Σ(*゚Д゚*)💗




一緒にヨガをしましょう🍀✨



いつでも笑顔で待ってます💗💗💗o(*⌒―⌒*)o




今日もブログを、読んでくださり
本当にありがとうございます🍀✨

Om shanti shanti shanti …

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

さて、問題です!私は今日どこに行くでしょうか?♪ϵ( ‘Θ’ )϶
【緊急告知】2年に一度の年末BIGイベント⭐煩悩を手放す!年末太陽礼拝!!! 「三時間やれるだけ、やっちゃおうスペシャル🌅」
貴重なリラックスタイムに心と体のメンテナンスを♡産後ヨガ♡リラックスしたい方もお待ちしています☆
【すいてる♡レッスン情報】 玄米がモチモチに❗❔ヨガサロンひよこの会員さんはどんどんキレイになっていくよ✨👠🎀 体験無料🎶入会金無料🎵
🐣🐰⏳ haruka
kayインドに行く🇮🇳vol.15 インドには何があるのですか
業務用スーパーで買った○○で朝ごはん大作戦♪
私個人にできること…自分の身体をケアすること🌟
【選ばれ続けるヨガスタジオの秘密❤】 一匹の蝶の羽ばたきが竜巻を起こす…。変われる場所 ここにあります。【ミラノ万博に選ばれた安心の水素水が無料】
ヨガをしてリラックスした後もランチでまったりしてきました♪
kay 🇺🇸NYでヨガをする  クリスマスの過ごし方とNY スタイルのスタジオインテリアについて
​出来ないポーズにぶつかったとき…とにかく【マットの上にいる時間を作る】 意識を向ける時間を作ることで…。
オンラインヨガ 今日から30日まで♡
クリスマス🎄後の・・・
kay ㊗️あけましておめでとうございます㊗️新年のご挨拶とシンプルな事を続け革命的な変化をおこす年にしましょう!!&ヨガサロンひよこ🐤年末のナイトヨガのご報告

HOME

TOP

-->