皆さんは、見知らぬ人に、ほほ笑みかけることが出来ますか。~「今、ここ」を大切に生きると奇跡が起こる~

温もりホットヨガ坂戸店、インストラクターの
makiです。

 

 

すっかり春ですね。
皆さまお変わりないでしょうか。

 

 

 

私は今、

 

 

「心を整えれば、シンプルに生きられる」

 

 

 

という本を読んでいます。

 

 

 

その中に

 

 

あなたは、見知らぬ人に、ほほ笑みかけることが出来ますか。

 

 

 

とあって、ドキっとさせられました。

 

 

 

 

仕事の時は元気。
家事もしっかりこなす。

 

 

 

そんな頑張り屋さんの方も、

 

 

 

ふとした時、

 

 

あ~疲れたなぁ(._.)

 

 

 

と思うこともあるかもしれませんね。

 

 

 

この本はマインドフルネス(≒瞑想)の本ですけれど、

 

 

 

仕事をしている時も、
リラックスしていてのびのびと、
まるで陽だまりの中にいるような気分で取り組むとことが
最高のパフォーマンスを引き出す

 

 

 

 

とあり、本当にそうだなぁと思いました。

 

 

 

 

仕事を責任をもって行うことは大切なことですけれど、
そこに常に緊張があるのは、

 

 

 

 

もっと評価されたい
上司から怒られたくない

 

 

 

 

などといった欲や恐れが
あるからかもしれませんね。

 

 

 

社会をよくするために私は働いているのだ

 

 

 

という意識を持つと
ストレスが減る

 

 

 

という脳科学の研究もあるようです。

 

 

 

ですから、介護職などについている人は
案外ストレスの値が低いらしいです。

 

 

 

 

情けは人の為ならず

(「情けは人の為だけではなく、
いずれ巡り巡って自分に恩恵が返ってくるのだから、
誰にでも親切にせよ」という意味)

 

 

ですね!

 

 

 

ところで、私は明後日から瞑想修行に出掛けてきます。

 

 

 
素晴らしいレッスンが出来るように
パワーアップしてきます!

 

 

 

春は、柔軟性もどんどん高まり
ヨガをしててとっても楽しい時期なので、
是非レッスンにいらしてくださいね(*‘∀‘)

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

maki

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ヨガも人生も実現力をアップするために必要な、4つの力💪✨人智を超えて❤
自分の発する言葉で、自分自身をハッピーに♡
クラスの様子 haruka
​楊貴妃も愛した❰龍眼❱を食してみました。 気を補い、血を養う… 暖まりました(*゚Д゚*)!!
意識していること
kay🗽NYでヨガをする🧘‍♂️機内編
熟睡の秘訣①温める
努力は夢中に勝てない
今年のハロウィンは・・・
noimage
☕🐻KUMAROMA オープン日、3/10 ⦅石田純一さんトークライブ⦆ 石田さんのお嬢さんの【すみれ】と【ハリセンボンはるか】どっちも痩せてる。『ガリガリ💔』or『細いね❤』違いは?
サンポ
今までのヘアケアを反省。。。これからはしっかりケアします!
東北の旅も終盤へ〜その11〜
アーユルヴェーダ                   ~ドーシャチェックとGhee ~

HOME

TOP

-->