おススメの続き(笑)

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

前回のブログで「カンフーパンダ」シリーズを紹介させていただきましたが、

息子、パパに言って「3」を早速ポチってました(笑)

しかもおばあちゃんからもらったお小遣いを使い

自分で買ってました。

それくらいハマっています(≧▽≦)

 

そして、それに便乗して私も一緒に観ました!

私としては「3」が一番好き!!

「1・2」ときて、「3」は微妙かな

と思っていたのですが、いい意味で期待を裏切ってきました✨

 

一番メッセージ性の高い内容だったと思います。

「3」の内容として、「自分とは何者なのか?」

をテーマに主人公が考え行動することで、

さらに強く・優しく成長していくというものでした。

 

「自分とは何者なのか?」

の問に対して

「他の誰かのように」

「自分を探しに行く」

等、今の自分以外の何者かが本来の自分である

のではなく

「自分は自分である」と気がついときに

本来の輝きが放たれる。

そのように感じました。

 

上手くいかなかったり辛かったりすると

今の自分を否定したり、

他のどこかに本当の自分がいるのではないかという錯覚に陥りやすいですが

上手くいかない自分も辛いと思っている自分も

全てが自分であると受け入れた時

自分が纏っているすべてのものが

自分を決定づけるものではないことに気が付き

真我に至るのかもしれませんね。

 

なんか、頭を使うことに慣れていないのに

とんでもなく難しいことを考えて

尚且つ、皆さんに伝えようなんてしてるから

何を言っているのか分からなくなってしまいましたが、

多分、そのままでみんな素敵ってこと!

 

興味のある方は観てみてください♪

そして、観た方はこっそり教えてくれると嬉しいです(^_-)-☆

 

それでは、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

幸せに満ちる
noimage
インストラクターのダイエット、その後②🏃‍♀️🧘‍♀️✨〜毎日ピラティスをすることで脚のラインはどうなってきたのか編〜
美しい人を見ると癒されるのはなぜ? 美しいと感じる奥にある、強さ。やはりヨガを続けることで。
kay 大坂なおみ選手から学ぶ、意識を持って成熟を目指す
noimage
ご自身の中にある、ほんの少しの違和感を大切にすると、運命の歯車が動き出すかもしれない~幸運を呼び寄せる方法とは~
努力は夢中に勝てない
noimage
気づいたら冬
初レッスン💛
幸せ感じる休日のひととき
kay🇮🇳インドに行くVOL.4 インドには何があるのですか?
miwako 聖音“OM”を科学的に知る
最近、はじめた新習慣、とっても体にいいみたい。

HOME

TOP

-->