楽しく、インドの神様にふれてみる♪

こんばんは(*^^*)

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

先日、インドの神様について楽しくふれてきました♪

インドにはたくさんの神様がいてとても個性豊か!

何ともぶっ飛んでるお話が数多く存在するようです。

そして、神様の数もたくさん( ゚Д゚)

神様の関係図チャートっていうものがあるのですが見ていくと

とても興味深い。

例えばインドの神様が化身してブッダになっていたり。

妻が1万6000人もいる神様がいたり(笑)

なんか自分の持つ物差しで考えていけないような気がしてくるのです。

でも反対に自分の物差しで考えるからまた面白かったりと

頭が忙しくなりました(^_^;)

 

そして、この日のメインイベントは自分の神様アバター診断!

アバターとは「化身」と言う意味。

ちょっと、占いみたいです。

早速やってみます。

 

【やり方】

3つのアバターを探していきます。

 

☆メインアバター(年・月・日の合計を足して一桁の数字にした数)

自分の人生でやるべきことをサポートする力

 

☆サブアバター(月と日の合計を足して一桁の数字にした数)

サブの場合のアバターは過去性に関係する。

 

☆隠れアバター(年の合計の数字を足して一桁の数字にした数)

日ごろあまり気にならないことですが、何かあったときに集合意識のように隠れアバターが援護射撃をしてくれる。

 

ちなみに今回の化身探しで出てくる神様は9人。

・ブラフマー

・サラスヴァティ―

・インドラ

・ガネーシャ

・ヴィシュヌ

・ミトラ

・クリシュナ―

・ラクシュミー

・シヴァ

 

私の結果は

メインアバター→クリシュナ(知性と感性の高い得を持つ。つなげる力。融合。)

サブアバター→サラスヴァティ―(優柔不断。流されなようにうまく乗り越える。)

隠れアバター→ヴィシュヌ(変幻自在。一つの方法でだめなら手を変え品を変えやってみる)

 

でした!

なんか親近感がわきます。

私は難しい本とか苦手なので

このようなふれ方は興味のきっかけとなりとても良かったです。

 

 

それでは、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ヨガとナマステ買い物とパエリアランチ
腸が疲れると便秘の原因にも・・・。呼吸と共に腸を刺激していきましょう☆
お外でyoga
kay インドに行く🇮🇳VOL.17 インドには何があるのですか?プージャ編②
新しい趣味📷✨
miwako ハッピーすぎる爆弾発言に大笑い!あなたはこの発言どう感じますか?
お花見の季節がやってきた!①
【ピラティス】始まりました✨選りすぐりのインストラクター✨✨運動が苦手でも体が固くても「ヨガ・ピラティス大好き❤」に😍「変わりたい!」を応援🚩
こんな時だからこそ😊
5月最終日ですねー!
最後に笑うのは誰だ?あれを『フェードアウト』or『続けてた』で差が!!!❤💔 私、フェードアウトして泣いてます😭 一発発起!させてくださいm(_ _)m
『TOE SOX情報』からの『4月8日情報』♡
kay★新人研修でヘトヘトになる
miwako 成長のしくみ。三日坊主の理由はこれでした!
いつもとは違う選択

HOME

TOP

-->