いつも呼吸をしている自分の身体

こんにちは!

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターの nanaです。

 

新しく農業のお仕事をはじめています(^^)

土まみれ、汗まみれ、好きで面白い♡

今までも何度か農業や自然と関わる

お仕事に関わったことはありますが、

ヨガを学んでから関わっている今が一番楽しいです。

 

目の前の作業には、丁寧に、素早くを心がけながらも、「呼吸をしている身体」を感じているような感覚。

 

たまに、スピード重視にしてしまうと

呼吸が止まりそうになっていて…(笑)

はっ!自分に戻ろう!と気付きます。

 

呼吸をしている自分の身体に気付きながらも、

目の前のことに取り組むことが

すごく楽しいです♡

 

 

ヨガを学ぼうと思ったきっかけのひとつに

「呼吸」が浅くて苦しい…

と思っていたなぁと思い出しまた。

 

“まわりに合わせる”こと“だけ”になっていると…

「呼吸」をすごくないがしろにしていたんだなと感じました。

 

いつも当たり前のように行っている「呼吸」。

私たちの身体には、呼吸とともに動く

呼吸をするための筋肉(インナーマッスル)が

た~くさんついています!!

骨盤、お腹、胸、背中、肩、首 …

どこかだけの…たとえば肩や首の筋肉だけで

呼吸をしているなんて、もったいな~い!

と思うくらい、上半身にも下半身にも、呼吸をサポートするインナーマッスルがたくさんついています。

 

呼吸 = 息をすること = 生きること

息をするための、生きるための筋肉が、身体の内側にたくさんついている。

そう思うと、身体は身体で、神聖な魂の入れ物。

身体について学んだときに、私って「身体」というすごい入れ物に入っているんだなぁと、身体=神殿のような感覚に感動しました。

 

身体のことに興味や関心をもつことって愛♡

いつも呼吸をしている自分の身体に感謝します。

 

 

***********************

 

温もりホットヨガYOGAsalon

少人数制、女性限定、温もりホットヨガサロン♪

少~~しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクター

が最大限のおもてなしを致します♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

自分の過去と向き合う前屈のポーズ♪
たった数分で大変身👽✨背中も楽になって仕事の効率もアップ⤴⤴🎶男性もヨガ🎵
横隔膜は〇〇マッスル☆彡
秋の夜長を楽しもう🍇
こんな日もあるよね
noimage
まだまだマスクなのだ😷
体の力を抜くためには、緊張していることに「気づく」だけ🌟
10分で完売した幻のクリーム💆✨明日、再販します❕❕❕
帰ってきたと思いきや!今度は奈良と京都へ~❕鹿と寺と和カフェ☕😌✨
幸せ(^-^)♡と彼に腕をからませる♡ 生きてること自体が楽しくて仕方ない人も、そうでない人も『何のために生きてるのか?』答えられますか?
最新空き情況♡人気のクラスも前日キャンセルが出たり♡
会員の皆様へ
卒業、入学シーズン🌸😃 式のとき、一応『タダアーサナ』のような形で『呼吸』してた。 ヨガを知らない当時、きょうつけは気持ちよくもなんともなかった。 
『目覚めの悪さ』をアロマで解決🌿  家族にお寝坊さんはいますか?(笑) お寝坊さんも見てね💗😪💤

HOME

TOP

-->