いつも呼吸をしている自分の身体

こんにちは!

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターの nanaです。

 

新しく農業のお仕事をはじめています(^^)

土まみれ、汗まみれ、好きで面白い♡

今までも何度か農業や自然と関わる

お仕事に関わったことはありますが、

ヨガを学んでから関わっている今が一番楽しいです。

 

目の前の作業には、丁寧に、素早くを心がけながらも、「呼吸をしている身体」を感じているような感覚。

 

たまに、スピード重視にしてしまうと

呼吸が止まりそうになっていて…(笑)

はっ!自分に戻ろう!と気付きます。

 

呼吸をしている自分の身体に気付きながらも、

目の前のことに取り組むことが

すごく楽しいです♡

 

 

ヨガを学ぼうと思ったきっかけのひとつに

「呼吸」が浅くて苦しい…

と思っていたなぁと思い出しまた。

 

“まわりに合わせる”こと“だけ”になっていると…

「呼吸」をすごくないがしろにしていたんだなと感じました。

 

いつも当たり前のように行っている「呼吸」。

私たちの身体には、呼吸とともに動く

呼吸をするための筋肉(インナーマッスル)が

た~くさんついています!!

骨盤、お腹、胸、背中、肩、首 …

どこかだけの…たとえば肩や首の筋肉だけで

呼吸をしているなんて、もったいな~い!

と思うくらい、上半身にも下半身にも、呼吸をサポートするインナーマッスルがたくさんついています。

 

呼吸 = 息をすること = 生きること

息をするための、生きるための筋肉が、身体の内側にたくさんついている。

そう思うと、身体は身体で、神聖な魂の入れ物。

身体について学んだときに、私って「身体」というすごい入れ物に入っているんだなぁと、身体=神殿のような感覚に感動しました。

 

身体のことに興味や関心をもつことって愛♡

いつも呼吸をしている自分の身体に感謝します。

 

 

***********************

 

温もりホットヨガYOGAsalon

少人数制、女性限定、温もりホットヨガサロン♪

少~~しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクター

が最大限のおもてなしを致します♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay🇮🇳インドに行くVOL.5  インドには何があるのですか
ツイストとストン運動で緊張をほぐしちゃいましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
noimage
ワクワクが元気薬🍓
noimage
酵素ゼリー再入荷💗ダウンドックからランジに一歩前に踏み出すのが苦手な方、火曜日12:00アバターへお越しください✨✨【おまけ・手作り蒟蒻ゼリー】
kay★ラーメン道とNEW CLASSのご案内
最新すいてる日情報  & 1日15分○○○で、ゴロゴロしてても気力が回復!!!
クリスマスにも🎄栄養もバッチリ◎
お家のことをやりながら、すき間ヨガ🌟
今年一番、影響を受けた言葉🌟
自分の事、好きですか?!
お知らせ色々❤ ちょっとした風向きで、到着する場所は大きく変わる⛵それこそ、ブログを読む読まない…でさえ
『さもないと…』という言葉を、使うシチュエーションに出会う。お陰様でバキバキになりました。
noimage

HOME

TOP

-->