自分でスパイスミックス作ってみた。

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞が関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

今日は、スパイスのお話。

 

なのに、そんなにスパイスに興味がない私。

スパイス好きのお友達に

少しずつスパイスを仕込まれ中(笑)

 

そしてこの日は、

教えてもらいながら自分でスパイスミックスを作りました。

登場したスパイスたちは以下の通りです。

 【名前】      【名前を知らずに匂ったり食べた感想】

・カルダモン      すっきり、さわやか

・フェヌグリーク    かたい、噛めない、フルーティー、にがい

・コリアンダーシード  まったり

・クミン        カレー

・ブラウンマスタード  からし

・ブラックペッパー   刺激的

・フェンネルシード   おいしい、まとめ役

・クローブ       甘い、色っぽい

・シナモン       好きじゃない

 

直感重視の感想!Don’t think,feel!!

 

この感覚をもとにミックスします。

 

さわやか系が好きだから多めにしようとか、

甘い感じのものは苦手だから少なめにしようとか、

考えていたのに、

最後のほうは鼻も色々嗅ぎすぎて渋滞気味になり

訳が分からなくなってました( ;∀;)

 

何とか分量が決まって、

次は炒る作業!

弱火で恐る恐る炒っていきます。

初めてなのでね(笑)

少しずつスパイスたちが熱せられて動き始めます。

そうすると、香りがたってくるので

好みで火からおろします。

 

あとはブレレンダーに入れてパウダー状にします。

完成✨

 

カレー粉も入れようと思ったのですが、

まずはそのまま使ってみようと思って混ぜず。

 

おうちに帰って早速使ってみました。

・コンソメスープ

・メンチカツ

・炒め物

 

家族には内緒で入れたので反応をみてみると、

「カレー粉入れた!?」

って言われました。

 

私、クミンいれすぎたのかしら??

でも、味は好評!

特にメンチカツはたくさん食べてくれました!!

 

これからどんなものに合うのか試してみたいと思います♪

スパイスに興味のある方、スパイスの魅力を色々教えて下さい!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♡

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

『あなたにとって大切にしていることとは?』
そのほうれい線、原因は◯◯◯⁉️😵
miwako 身体中の細胞フル動員で瞑想🙈✨
miwako ヨガの精神の土台2🌼ニヤマ
昨日知ったコト
kay★It’s New!coming soon ハタフローをよろしくね!
花手水を巡って🤭
kayネガティブをポジティブに置き換える
本当は教えたくない(笑)🍪業務スーパーで398円!スパイスたっぷり🎁✨ ビビるほどの肉体(走るための筋肉が皮膚でコーティンされてる感じ)の方達vsヨギーニyukoがマジでリレーした結果。
食べないと脂肪がつく理由は人類の歴史にあった∑(゚Д゚)なりたいカラダへ近づく第一歩。🌸🌸
kay 新型コロナ情報とジャッジについて
kayインドに行く VOL.11🇮🇳インドには何があるのですか?マザーガンガー編
胸の筋肉をリセットしよう
noimage
夜断食と先日の本について

HOME

TOP

-->