食べることは生きること☀️

温もりホットヨガサロンひよこ

インストラクターのhikaruです🐥

 

10月ですね😆

 

昨日今月初のレッスンが終わりました☀️

ゆるりと、でもしっかりと身体を使った1時間でしたね!

ありがとうございました😄

 

 

昨日私はこんな本を読みました😌!

 

『医師が教える食事術 最高の教科書』

 

様々な情報が飛び交う世の中ですが、

最新のデータに基づいて書かれた

とても分かりやすい本です✨

 

この著者の方は

海外の文献も、和訳されるのを待たず、

そのまま読むとのことです😳

 

すごいこだわりですよね😳✨

 

 

主に書いてあったのは”血糖値”について!

 

いまの日本人はこの血糖値をうまくコントロールできておらず、

そのため病気や肥満になるそうです😱💦

 

糖をとると血糖値が上がるのは皆さんご存知だと思います🧐

 

ごはん、パン、麺、芋類、甘いお菓子

などなど…

 

そして、私も盲点だったのですが、

とーっても危ないのが、

 

“砂糖の入った飲み物”

 

だそうです😱😱😱💦

 

缶コーヒー、清涼飲料水など、

ジュース全般ですね😅

 

個体よりも液体は、分解される必要なく、

そのまま身体のなかに吸収されるので、

血糖値が一気に上がるそう😭😭

 

だから、空腹時にお腹を膨らまそうと思って飲むタピオカミルクティーは

太る原因に😅😅

 

甘くない飲み物にすれば良いかと思いきや、

タピオカは芋からできていますから、

糖がたっぷりです🤣🤣

 

私も、小腹が空いた時

砂糖の入ったカフェオレとか飲んでいたなーと反省💦

 

甘いものもご飯🍚も大好きなので…

これを機に、食生活を見直そうと

心に決めました😭😭😭

 

 

食べるものも大事ですが、

順番も大事!!!

 

野菜→タンパク質→炭水化物

 

これはよく聞きますよね😇

 

順番を気にするだけで血糖値の急上昇は抑えられるそう🧐

 

おにぎりだけ🍙とかパンだけ🍞

で食事を済ませることもあるので、

この辺も見直さないと…

 

 

私、コーヒー好きなんですけど…

コーヒーのいい飲み方も書いてありました!!

 

“挽きたてのコーヒーをブラックで”

 

だそうです😌✨

 

コーヒーに砂糖とミルクは

できる限り我慢しようと思います😭笑

 

 

ダイエットしたいときも、

カロリー、脂質を気にするより、

糖を気にする方が断然よかったり🙆‍♀️

 

 

そんな情報がたっぷりの本でした😊

 

 

私たちの身体は食べたものでできています。

そして、私たちは食べるものを選ぶことができます❤️

 

自分と家族の健康を守るために

正しい知識を得ておくこと、

体にとって良いものを選ぶこと、

とても大事だなーと、

この本を読んで思いました😭

 

 

この本、最近2もでているようで😳

また読もうと思います😉✨

みなさんもぜひ、読んでみてください😌!

 

hikaruでした❤️

またレッスンでお会いしましょう!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay ヨガのルーティーンでおこるメリット
座を組む
☆バランス☆
のんびり休日!ビバ🍧かき氷!ヨガサロン🐥ひよこで自然と繋がるヨガを!!
miwako 元をたどるとヨロコビだった!✨
kay 🇮🇳インドへ行く
好きを実行した
今年のわたしのテーマ❤️
miwako 人生を共にする、この身体を、最良の友にしましょう🌸
坂戸マラソン10キロ完走(^-^)v
miwako トラタカで目を浄化👁💦🔥
miwako 3つのアイの話👤💖👁
スーパームーン☽
ヨガで痩せる⁉
kayインドに行く🇮🇳vol.15 インドには何があるのですか

HOME

TOP

-->