マスク on マスクで花粉症対策♪花粉スプレーは残り1本!

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

こんばんは☆

MORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

 

スギ花粉のピークは2~3月頃、

まさに今ですね・・・。

 

寒い日が終わり、

ポカポカ陽気はうれしいですが、

花粉も一緒に飛んできちゃうんですよね・・・。

 

私もどうやら花粉症で

目ではなく

喉や鼻にきています。

 

スタジオにいる時は

鼻が少し楽になる気がするので、

家でも昨日から

アロマを炊くようにしました♪

 

 

花粉症対策には

やはりマスク!

 

【手作り濡れマスク】という

面白い方法を見つけました!

 

マスクを2枚と

ウェットティッシュを用意します☆

image1(2)

 

 

1枚目のマスクと2枚めのマスクの間に

ウェットティッシュを挟んで

マスクを付けるだけ。

 

 

2枚マスクを重ねてつけるのは

ちょっと抵抗がありますが、

喉の痛さから開放されるのであれば

やってみる価値あり!!

 

ウェットティッシュは乾いてしまうと、

花粉を吸着しなくなってしまうので、

乾いたら交換した方が効果的!

 

明日から早速取り入れてみようと思います!!

 

そしてすでに完売?!

いや、今日の時点で

あと1本だけ残っていましたが、

Botanical Garden Projectのアロマミスト、

花粉スプレーも買ってみました♪

image2

ウェットティッシュに

このスプレーをシュッとしたら

さらに効果が期待できそうなので楽しみ♡

 

季節の変わり目、

不調の出やすい時期ですが、

深い呼吸と睡眠で

免疫力をアップさせていきましょう☆

 

☆。.:*:・明日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

寝る前1minヨガ haruka
瞑想=難しそうと感じたら、場所と色をイメージしてみる♪
noimage
最近のharukaクラス
人は忘れます💧
プラスのシャワーで自己肯定感もアップ↗↗
noimage
キレイな姿勢は楽な姿勢
笑顔でいると痩せるらしい✨キツプランクも、笑顔で、笑顔で😆💕
ジェラート日和
呼吸でくびれ
久しぶりに都内に行って来ました♪
Q.筋肉痛が遅れてくるのは、年齢のせい?🤔🤔🤔
THE GOOD EARTH 🌎 故郷    人間の幸せとは何か?坂戸ヨガサロンひよこから情熱を込めて
ロックダウンは、ファスティングで過ごすのも🏠 ●スーパーに行く機会が減る●家で過ごす時間が増える●デトックスして免疫力UP

HOME

TOP

-->