暑い夏だけど足元でテンションあげちゃいます♪

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

こんにちは!

インストラクターのMORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

今年は暑い!!(><)

今日は猛暑日から

開放されていますが、

最高気温32℃のようです(^^;)

 

 

夏の足元のオシャレ♡

 

夏が近づき、

フットネイルしたいと

思っていましたが、

小さい子がいるので

あきらめようかなと思っていました。

 

 

でもありました!!

胡粉ネイル♡

ネイル

絵具で培った伝統の技術を応用したネイル

 

なので!!

 

☺ 爪へのダメージが少ない

☺ 有機溶剤を使っていないからツンとしない

☺ 速乾性・通気性があり、手を振っているうちに2分程度で乾く

 

有機溶剤を使っていないから

赤ちゃんがいても安心♪

爪の弱い方にも安心♪

 

このネイルを知って

テンション上がり

早速購入しました٩(๑´0`๑)۶

 

本当に乾くのが早くてうれしい♡

 

 

 

もう1つのお気に入り♪

 

少しだけ高さのある

サンダルを履いていましたが、

8.5kgの赤ちゃんを

抱っこをすると足にきます(^^;)

 

そこで

草履を履いてみました♡

image1

 

ヒールがあったほうが

脚長効果とかありそうですが、

足が疲れなくて楽です♪

 

 

草履を履くと

足にも嬉しい効果があるようです!

 

☺土踏まずがきちんと形成される

=正しい姿勢で立てる

=歩いていても疲れにくい

 

ちなみに

息子の幼稚園でも草履を履いています。

毎年、秋くらいに

足裏のバランス測定を行い

写真をくれるのですが、

去年はバランス

そんなに良くなかったです(笑)

 

 

息子の写真ではないですが、

足裏バランス測定の写真はこんなのです!

足

 

 

正しい姿勢で立つ

=足裏のバランスを均一に保って立つ

=タダーサナ(山のポーズ)

ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

まだ履き始めた

ばかりなので、

履き続けて

タダーサナしやすくなるか

これから試してみます♪

 

 

ちょっとした楽しみを見つけて、今日も楽しい日が過ごせますように♡(´,,•ω•,,`)♡

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

パン作りから学ぶ♪楽しいと失敗しても失敗にならない!
kayからあけましておめでとうございます🎉✨😆✨🎊今年もよろしくお願いします❤️
Q.筋肉痛が遅れてくるのは、年齢のせい?🤔🤔🤔
暑い時こそカラダを動かす❣️✨心をハッピーにして身体もハッピーに☺️♡
1年が経ちました
秋ですね~
水の役割(^-^)
甘酒でプチ断食🥰
グリューワインでぽかぽか☆
自分の感情に目を向ける
食べないと脂肪がつく理由は人類の歴史にあった∑(゚Д゚)なりたいカラダへ近づく第一歩。🌸🌸
スワッグというらしい
食べたいものを食べる
中臀筋って?🤔中臀筋がお休みしていると、◯◯が大きくなる⁉️🍑🍑🍑🍑
そうだ!東北へ行こう!  〜その1〜

HOME

TOP

-->