kay体を整えて 心を整えていくためにヨガをしています。

こんにちは。

ヨガサロンひよこ🐤インストラクターkayです

1518434769801

まずはお知らせです💟

 

本日3月13日火曜ナイト!

kayヨガあります~😆

19時からは、ねじって捻ってデトックス

20時30分からは、アロマリラックス!

アロマリラックスは、ヨガ初心者🔰でも、ゆーらんゆーらんとリラックスできるように、今日はゆったり、寛げるようにしようかな。

デトックスフローの後に、のびのびリラクシングもできるようハードになりすぎないように!やっていくのでぜひ~😆

 

🇮🇳

 

前回のブログで

ヨガって一体なんだ??

 

と投げかけてみました

 

わたしも最初は

 

⭕痩せたい!

この腹の肉をなんとかしないと、せっかく買った洋服がもったいない(笑)

⭕年齢より若く見られたいし、少しでも見映えがよくなりたい

 

などと思いながら、様々な習い事をしてきました。

が、どれも夢中になれず、しっくりとこなかった。

 

ヨガに出会い

 

✨呼吸をたっぷりとして気持ちよく体を動かすことに目覚め

✨身体が変わっていくことに はまり

✨徐々に、自分の内側の静かなところに到達できることを覚え

 

体をメンテナンスするだけでないヨガもあるんだな

というところに辿り着いたわけです

DSC_0756

ヨガの歴史や思想を学び

いろいろなツール(道具)を使い

(たとえばアーユルヴェーダとか、マントラとか)

自分の生活に役立てていくということを学んでます

 

 

体と心は繋がっている

 

だから両方のメンテナンスが必要だし

両方のケアをしてあげなきゃならないと思うのです

🇮🇳

わたしは看護師の仕事をしてます。

だから病気になった人といつも一緒にいるんです

 

病気になると心も疲弊します

無理をしすぎると体を壊すし病気になる

でも病気になるまで気がつかないことが多いのです

 

それは自分の観察がなかなか出来ないこともあるかも?

 

病気になるまで気がつかないし

自分と向き合うその時間もない

 

 

疲労困憊で、身体が悲鳴をあげているとき

それでも無理しちゃう

 

これが終わったら

この仕事が終わるまでがんばる

この件が片付くまでがんばる

 

一体いつまで頑張り続けるんだろう

と思うと

心も疲弊する。刷りきれる。

自分に優しく出来ないと

人にもトゲトゲしてくる

 

ってまさに

負のスパイラルに陥る

のだー。

どうかな??

1518434394443

 

私もかなり未熟なので

この繰り返しなんですが

 

でもヨガをすると整うんだなー。

🇮🇳

滞っていた血液が流れるのはもちろん!!

自分と向き合えるし

心と体を整える

ためにヨガをしてるのかも??

 

前に🐤のノートに

kay先生はどうしてずーっとヨガを続けてられるのですか?

 

って質問がありました。

その答えをしばらく探ったら、こんな考えに至ったけれど、どうでしょう???

 

皆さんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます

 

今日の夜一緒にヨガしようよー!!

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

キャンドルを灯すと凄く良い感じ✨😍🕯✨仕上がりもお楽しみに🌹🌼☺️❣️
そこらで手に入らない、気の効いた差し入れ🎉✨🎄✨食べても罪悪感のない、インスタ映えする○○💗
ピラティスの痛みシリーズ第3段〜よつんばいで手首が痛い‼️痛みの原因と解決策💡〜
11月のスケジュール公開💕朝一でピラティスをするメリットは?✔︎🙆‍♀️脂肪燃焼効果も💪❤️
震災後10年
kay フローで人生の荒波をスイスイと泳いでみせる。自由に自分らしく
noimage
なんか気を感じちゃうんです
1年後の自分に贈る言葉 『本物だけ』『いらないものを削ぎ落とす』 ✨本物・限定入荷✨
noimage
kay そうだ京都へいこうvol⑤🎵 女子力⤴️あげようとしすぎて、まんまと大枚を使う~の巻
再投稿💡アーユルヴェーダ的にみるヨガポーズ🙌自分に合うクラスをさがしてみましょう❣️
クリアファイル収納より薄型ケース収納のオススメ☆
炭酸が苦手なのに飲みたくなってしまいました♡
Imagineから始めよう、リアルにイメージできるまで努力して、叶うまで続けることで。 叶った願いは数知れず…

HOME

TOP

-->