内側を整えることも大切。 外側を整えることも大切…「気持ちよさ」を感じるのはどんなとき?

こんばんは☆



温もりホットヨガサロンひよこ

坂戸店 日高店 店長のyukoです(^-^)




♡♡すいてる日をお知らせします♡♡♡

16日(金)  10:30 アロマA
   12:00 アロマリラックス



21日(水)  10:30 beautifulヨガ
      12:00 ダイエットリラックス
        
      19:00 アロマA
20:30 ディープブレス


22日(木)  10:30 アロマA
19:00 アロマリラックス

もう、12月ですね♡

年末に向けて、心と体を浄化する…





それも

大切だし、やりたいですよね(^-^)




ヨガをする時間。

瞑想をする時間。



1日のうち、どのくらいのパーセンテージを占めますか?







100%!!!

素晴らしい.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
(笑)


ってことには、なかなか

ならないかもしれません。



ヨガをしている時間より長く費やしている

日常生活。




どんなにヨガをしようとも

多くを占める日常がストレスでいっぱいだったら

苦しいですよね。




今、どんな状況にありますか?

今、その場所は快適ですか?

幸せ度で言ったらどのくらいですか?




掘り下げてみると…

●今、身にまとっているものがあれば
それはどんな気分になりますか?

●今、その場所の香りはどうですか?

●今、何か飲んだり食べたりしてるとしたら、それはどんな気分になりますか?

●今、周りに人がいるとしたら、その人といて今どんな気分ですか?

●今、部屋の温度はどうですか?

●今、何か音はしますか?その音が与える影響はどの程度でどんな感じになりますか?





たとえば、今わたしは眠っている子供の隣にいます。

子供の体温が暖かく、見ているだけで癒されます。

部屋は暖かく、心地よい衣類に包まれています。

ラベンダーの香りを楽しみ

遠くから食洗機の音がしています。
わずかに、飛行機の音もします。

これらの音は、わたしにストレスも与えなければ、気になるということもありません。

子供の本などが、少しちらかっています(笑)でも、とても安心してリラックスしています。



もし、今誰かここでタバコを吸っていて

ガヤガヤと騒がしかったり。

明るすぎたり、ネオンのような変な光があったりしたら…

私は少しストレスを感じるかもしれません。

それらは、わたしにとっては苦手なものであり
快を、もたらしません。

私の場合は、明るすぎず暗すぎず
静かなのが好きです。


一番呼吸が深まります。




何が、快をもたらすかは

ひとそれぞれですが、

なにが言いたいかというと

整えるべきは、体と心だけではなく

長く身をおいている環境!!!




音、香り、服、まわりにいる人、食べ物、飲み物…

から影響を受けます。




それらに、どれだけ沢山の時間をついやしていますか?

幸せですか?




環境を整えるとき
なにかを新しくプラスすることより
(ディフューザーを買うとか、観葉植物を置くとか)

手放す、ことから整えてみませんか?(^-^)




あまり考えすぎずに、感覚にたよりましょう。

●なんとなく、テンションのあがらない服。

●最近つけてない香水。


など…。




呼吸も吐き出すのが、先であるように

年末ついでに、身の周りを整えてスッキリさせて♡



そのあとで

●落ち着くインテリア

●音楽が好きなら音楽

などプラスするのも良いかもしれません♡





プラスするときも


『なんか』落ちつく

『なんか』良い気分

『なんか』元気が出る

これも直感で(^-^)




日常を満たしていきましょう♡


日常のあらゆるもの

視覚
聴覚
触覚
味覚
嗅覚

それら得る影響を観察してみてください。



どんな感じがして、その感覚の強さはどのくらいか?



私はさっきまで、音楽を聞いていましたが

音楽の与える影響も凄いですよね.+:。 ♪ 。:+.


「どんな感じ?どんな強さ?」

を先ほどの音楽を例に…



【感動で鳥肌がたち】

【少し涙がでそうになる】

【前に進む気持ちを後押しさせる感覚】

幸せホルモン、エンドルフィンがドバドバ出てる感じがしました♡.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.



今日聞いていた音楽は

わたしにとっては大きな影響のあるものですが

小さなの音や香りも、私たちに影響を与えています。


五感を通じて

『幸せホルモン出てるか?』

『ストレスホルモン出てるか?』



多くを過ごす日常が

幸せでいっぱいか…。
ストレスでいっぱいか…。




呼吸を変えるのも思考を、変えるのに役立ちますが

是非、多くをお過ごしになる環境も整えてみてくださいね(^-^)



今週金曜日♡

アロマヨガ、アロマリラックス

是非連続で受けてみてくださいね(^-^)

しっかり掃除して、アロマを充満させて、湿度も温度も整えて待ってます♡♡♡




今日もブログを読んでくださり、本当にありがとうございます(〃´ω`〃)

Om shanti  shanti  shanti …

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
わかりやすい解剖生理学⑤
⭐ワークショップ日程⭐ 『ヨガを仕事に✨✨』少しでも考えている方は今がチャンス❗ 残席わずかです。
このイラストで伝わって~(><)胸を広げて→呼吸も深めて♡
8月スケジュール公開🗓✔︎ピラティスストイック&プレピラティスクラスが登場‼️一体どんなクラスになるの⁉️🤔と思った方、是非見てみてください👀💕
「ないもの探し」と「あるもの探し」。あるもの探ししてもらえてうれしかった事♪
ヨガを始める方も、ヨギーニも必読!!! 「平熱は何度ですか?」平熱以上の場所で運動をするとどうなるのか… 汗って○○で出来てたんだ😨  ブログのラストに【重大発表あり!!!】8/3なにが起こる✨✨
kay ヨガのルーティーンでおこるメリット
直前に焦る(・・;)インスタライブってどうやって見るの?
『フェイクな男しか寄ってこない…』😱!? 【本物を手に入れる為にこころがけたい③つのこと】【本当の自分を輝かせる為におすすめなポーズ③選】 あとは、ゆだねましょう🍀
花粉症におススメのアロマ✨
【心と体の強力な癒し成分】が最大量のmy favorite アロマ1位❤私は魔法を信じてる🔯
kay⭐️ stay homeどうお過ごしですか?
出会えたのはきっと意味がある✨
おっぱいまでが顔👙次回のかっさリンパヨガは2/23(日)の予定です❕

HOME

TOP

-->