疲れたあなたへ… あなたは「演じていますか?」

こんばんは、坂戸市 日高市の温もりホットヨガサロンひよこ
店長のyukoです。

とある、本に

「疲れるのは、演じているから」

という、言葉がありました。




「演じてない」とは、言い切れないぞ…と思うわたくしです。



演じることが、自分では気付かないうちに習慣になってるかもしれない。

例えば

⚫喜ばせる為に演じたりしてることがあるかもしれない
⚫傷つけない為に演じたりするかもしれない
⚫本当の気持ちを知られたくなくて演じたりするかもしれない
⚫評価されたくて演じたりするかもしれない
⚫まわりと馴染みたくて演じたりするかもしれない
⚫傷つきたくなくて演じたりするかもしれない
⚫応援したくて演じたりするかもしれない
⚫仲良くなりたくて演じたりするかもしれない



ランダムにあげてみましたが、演じることが良いか悪いかは別として

それが習慣になっていて、気付かないままでいたら

ボロボロになってしまうかもしれません。




「こうすべきだ」という、価値観や常識。

自分の感情を無視して、「役割」「規則」「義務」を遂行するのはなぜでしょう?


演じていることが、良いか悪いか…
は 絶対どっちとは言えないと思いますが

⚫なぜ?演じるのでしょう?

⚫いつから?
⚫どんなとき?
⚫それをしないとどうなるのでしょう?

⚫そのボロボロになった演じていた
外側を捨てたら
中にはどんな貴方がいるのでしょう?



後述しますが
根本原因を探るのは、マットの上だけではありません。

探求も大切ですが

疲れた時は
瞑想もオススメです。

そのボロボロになってまで演じていた
ものを脱ぎ捨てたら
中にはどんな貴方がいるのでしょう?

終わったあとは、ギューッと自分を抱き締めてあげてください♡

静かに座るか、横になり

目を閉じて…
想像してみてください。

出会う人達に応じて、演じていたことにボロボロになって もう何が本当かも分からなくなっていた 外側を脱いだら

どんな感じがしますか?

そして、抱き締めてあげてください。

イメージが大切なのは、マットの上だけではありません。

……………………………………………

根本原因を探るのも、マットの上だけではありません。

例えばですが、

なぜ?バランスがとれないのか?
      →小指体重だから

なぜ、小指体重なのか?
     →内転筋が弱いから

なぜ?内転筋が弱いのか?
     →内股だから

なぜ?内股になるのか?
→肉体的レベル 骨盤が開いてる
→精神的レベル 幼くありたい

やはりここでも、体を変えることが早いと感じますね。






演じていたことに気づいてやめたくても、演じるのをやめるのは難しいかもしれない



太陽礼拝をすることでも、心に光が差し込みます。
体を変えることで、心に変化を…

太陽礼拝について ウパニシャット記に

太陽のエネルギーは、心臓のチャクラに入り込み
その脈管から、全身に広がり及ぶ

とあります。

『心の闇を追い払うアーサナ…』
闇というと、聞こえは悪いですが

恐れや不安について考えても、答えが出ないとしたら

ひよこに来てみてください。

とりあえず、ヨガをしてみましょう。




『演じている人』の心の中には、もうひとつ
困ったことが、もしかしたら心当たりがあるかもしれません。



『誰の、言葉も全てが嘘に聞こえて 悲しくなった』


このふたつは、セットだったり…




昔、ハイドアンドシークという映画を観ました。

ハイドアンドシーク…で、検索すると
こんな画像が出てきました

image

映画とは関係ないイラストですが
この文章は、今日のテーマですね

image




疲れたあなたへ…
それは、優しさへ変えることが出来るはずです。

気付きと学びが
マットの上でも、日常でも
癒しをもたらしますように…。


いつもブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。

Om shanti shanti shanti…

……………………………………………

おまけ♡足が太い人と細い人の差

『この差って何ですか?』

という番組を、今日初めてみたのですが掘り下げが素晴らしかったです。

下半身が太い人と細い人の差
はなにか?

→下半身が太い人は足の指が浮いている!

なぜ、指が浮いていると下半身が太くなるのか

→かかとに重心が動き、下半身が不安定に。
スネや太ももに余分な力を入れることになり、筋肉がつく。
その筋肉に栄養を運ぶために脂肪がつき((( ;゚Д゚)))

なぜ、指が浮いているのか?

→主な原因として、サイズの合わない靴を履いていること。

大き目の靴を履くと、脱げないように指先をぐっと上げて歩くため
指があがる癖がついてしまう。

これを改善するテーピングの巻き方なども紹介されてましたよ♡

ちなみに私はこの笠原先生考案グッズを結構持ってます(笑)

テーピングの巻き方は簡単でしたが、文章だと難しいのでレッスンの前後などに(^-^)♡

指がリラックスして床をとらえると
正しい、タダアーサナにも役立ちます♡

それでは、またレッスンで♡
ブログで♡

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

新!チャクラヨガ
今週末ヨガ🙌午後からも空いてますよ😆✨疲れのたまる股関節から背骨へたっぷりアプローチしていきましょう💪✨
うれしい頂きもの🍋
​1週間に○○時間の運動をしている人は、全くしてない人に比べて9歳若く見える♡♡♡
キャンドルを灯すと凄く良い感じ✨😍🕯✨仕上がりもお楽しみに🌹🌼☺️❣️
会えなくても繋がっているよ
ハロウィン🎃でお菓子作り
気が付けば、半月連勤🏃そんな時も【○○を小匙2杯】で元気👍🎶効果が不思議なくらい早くて、手放せない○○
真実はいつも1つ!!先入観に負けずにやってみました☆
ヨガの快適さを測ってみました!
noimage
菜の花摘み🌹で春を感じてきました♬
「どうして、俺だけさされなかったんだろう…」という息子の一言から、教員家庭の内輪話。先生アルアル。
冬カモン♪(*^^*)
人それぞれなのだ😊

HOME

TOP

-->